検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

長生きすりゃいいってもんじゃない

著者名 日野原 重明/共著
著者名ヨミ ヒノハラ シゲアキ
出版者 幻冬舎
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216244556一般図書159.7/ナ/開架通常貸出貸出中  ×
2 新田1610694075一般図書367.8/家庭/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日野原 重明 多湖 輝
2010
159.79 159.79
人生訓 高齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010032240
書誌種別 図書(和書)
著者名 日野原 重明/共著   多湖 輝/共著
著者名ヨミ ヒノハラ シゲアキ タゴ アキラ
出版者 幻冬舎
出版年月 2010.5
ページ数 252p
大きさ 18cm
ISBN 4-344-01823-5
分類記号 159.79
タイトル 長生きすりゃいいってもんじゃない
書名ヨミ ナガイキ スリャ イイ ッテ モン ジャ ナイ
内容紹介 逆境が成長の素、ストレスが健康の素! 「師がいれば人は老いません」「長続きのコツは仲間を巻き込むこと」「生きがいはそこら辺に転がっている」など、体と頭の達人が幸福の極意を伝授する。
著者紹介 1911年生まれ。聖路加国際病院理事長・名誉院長。著書に「生きかた上手」など。
件名1 人生訓
件名2 高齢者

(他の紹介)内容紹介 逆境が成長の素、ストレスが健康の素。体と頭の達人あわせて182歳・幸福の極意。
(他の紹介)目次 第1章 私は齢をとるのが大好き(「六十五歳が高齢者」という侮辱
生年月日を求める履歴書の陳腐 ほか)
第2章 生き方も逆張りがいい(不安、困難と苦しみが命を支える
病気と恐怖が人生の意味をわからせてくれた ほか)
第3章 教えようか、幸せの秘訣(生きがいはそこら辺に転がっている
弱者を助ける人は強者である必要がない ほか)
第4章 教えようか、若さの秘訣(本当は誰でも幸せなのだ
八十八歳にして童話にはまった ほか)
第5章 長生きすりゃいいってもんじゃない(自分が死んでも死なない方法
実を取る経営者、木を植える経営者 ほか)
(他の紹介)著者紹介 日野原 重明
 1911年10月4日、山口県山口市生まれ。関西学院中学部、第三高等学校を経て京都大学医学部に入学。大学1年生の春休みに結核にかかり、両親の住む広島市で約1年間闘病生活を送る。1937年に京都大学を卒業。1941年に聖路加国際病院の内科医となり内科医長、院長を歴任。現在、聖路加国際病院理事長・名誉院長。1973年(財)ライフ・プランニング・センターを創設し、早くから予防医学の重要性を指摘、患者参加の医療など医療改革や終末医療の普及への提言、「成人病」に代わる用語「生活習慣病」の提言など、医学・看護教育の刷新に尽力する一方、2000年には老人の新しい生き方を提唱して「新老人の会」を立ち上げた。1998年には東京都名誉都民、1999年文化功労賞、2005年には文化勲章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
多湖 輝
 1926年2月25日、父親の勤務地スマトラ島(当時オランダ領)で生まれる。旧制都立高校を経て、東京大学文学部哲学科(心理学専攻)卒業、同大学院二年課程修了後、東京工業大学助手、千葉大学講師、助教授、教授を歴任。現在、名誉教授。1991年に多湖輝研究所を設立、2007年東京未来大学学長になり、現在、同大学名誉学長。東京都石原知事の要請で「心の東京革命」推進協議会会長を務め、2007年名誉都民となる。NHKテレビ「生活の知恵」など心理学の幅広い応用に定評があり、固定観念を取り去る頭の使い方を説いた『頭の体操』シリーズは累計1200万部という歴史的ベストセラーになった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。