検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本人のための科学論 PHPサイエンス・ワールド新書 033

著者名 毛利 衛/著
著者名ヨミ モウリ マモル
出版者 PHP研究所
出版年月 2010.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217324167一般図書402.1/モ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

毛利 衛
2010
402.106 402.106
科学-日本 科学教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010081035
書誌種別 図書(和書)
著者名 毛利 衛/著
著者名ヨミ モウリ マモル
出版者 PHP研究所
出版年月 2010.12
ページ数 220p
大きさ 18cm
ISBN 4-569-79133-3
分類記号 402.106
タイトル 日本人のための科学論 PHPサイエンス・ワールド新書 033
書名ヨミ ニホンジン ノ タメ ノ カガクロン
内容紹介 宇宙に行って摑んだ科学技術研究の本質や、ヨーロッパ人とは違う日本人の科学観を説き、日本人が科学技術に対してどう向き合えばよいかを考える。また、著者が館長をつとめる日本科学未来館の理念・取り組みについても語る。
件名1 科学-日本
件名2 科学教育

(他の紹介)内容紹介 「好奇心を満たすため」「科学の発展のために」…。科学者に「何のために研究をしていますか」と問うとそんな返事が返ってくることがある。これは残念な発想だ。著者が宇宙に行って掴んだ科学技術研究の本質、またヨーロッパ人とは違う日本人の科学観を説き、日本人が科学技術に対してどう向き合えばよいか考える。館長をつとめる日本科学未来館の理念・取り組みについても語る。
(他の紹介)目次 第1部 日本人のための科学論(日本の科学技術の現在
日本の科学 これが大問題
科学技術は文化である
日本科学未来館での取り組み
本来の科学リテラシーと、科学館の役割
宇宙からの思索 宇宙への想い)
第2部 科学を伝える‐人材を育てる‐つながりをつくる(高校生が未来館に夢中になる時
科学とアート)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。