検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

物理学の原理と法則 PHPサイエンス・ワールド新書 043 これだけは知っておきたい

著者名 池内 了/著
著者名ヨミ イケウチ サトル
出版者 PHP研究所
出版年月 2011.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711414813一般図書420//新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池内 了
2011
420 420
物理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110041615
書誌種別 図書(和書)
著者名 池内 了/著
著者名ヨミ イケウチ サトル
出版者 PHP研究所
出版年月 2011.6
ページ数 243p
大きさ 18cm
ISBN 4-569-79433-4
分類記号 420
タイトル 物理学の原理と法則 PHPサイエンス・ワールド新書 043 これだけは知っておきたい
書名ヨミ ブツリガク ノ ゲンリ ト ホウソク
副書名 これだけは知っておきたい
副書名ヨミ コレダケ ワ シッテ オキタイ
内容紹介 浮力の原理、相対性原理、プランクの法則…。世界のなりたちをシンプルに表す物理学の原理、法則、さらに原則を、身近な具体例や歴史的エピソードなどをまじえて解説。
件名1 物理学

(他の紹介)内容紹介 船が浮くしくみを説明する浮力の原理。特権的な「加速系」は存在しないとする一般相対性原理。波長が短いと、光は粒子的に振る舞うことを表すプランクの法則…。世界のなりたちをシンプルに表す物理学の原理、法則、さらに原則を解説する。科学の基本を押さえておきたい方、美しい真理の世界を楽しみたい方に向けて、文章力に定評のある著者が、身近な具体例や歴史的エピソード、夏目漱石の引用などもまじえて語る。
(他の紹介)目次 第1章 原理、法則、定理とは何か(物理学の大前提
物理学の要件 ほか)
第2章 物理学の原理(アルキメデスの原理―「エウレーカ」の叫びが響く
浮力の原理―船はなぜ浮くのか ほか)
第3章 物理学の法則(平行四辺形の法則―力学の、基礎の基礎
自由落下の法則―中原中也はわかっていなかった ほか)
第4章 物理学の原則(対称性―時間・空間の変換と物理法則
不変性・共変性―これを満たしてこそ真の理論 ほか)
第5章 自然の論理と人間の思考(オッカムの剃刀
物理学者は統一がお好き ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。