検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 13 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

おみくじ

著者名 きた あいり/作
著者名ヨミ キタ アイリ
出版者 BL出版
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121228845児童図書E/きた/開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220968739児童図書E/きた/開架-児童通常貸出貸出中  ×
3 佐野0320805245児童図書E/黄きた/開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420839995児童図書E/き/緑開架-児童通常貸出在庫 
5 保塚0520807819児童図書E/き/緑開架-児童通常貸出貸出中  ×
6 江北0620776849児童図書E91/キタ/開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720795251児童図書E/きた/緑開架-児童通常貸出在庫 
8 鹿浜0920650876児童図書E/きた/開架-児童通常貸出在庫 
9 興本1020638480児童図書E/きた/開架-児童通常貸出在庫 
10 伊興1120540974児童図書E/キ/ヒエル開架-児童通常貸出在庫 
11 中央1222428425児童図書E901/キタ/閉架-児童通常貸出在庫 
12 中央1222471672児童図書E901/キタ/開架-児童通常貸出在庫 
13 中央1222471680児童図書E901/キタ/開架-児童通常貸出貸出中  ×
14 梅田1320599796児童図書E901/きた/開架-児童通常貸出在庫 
15 江南1520355460児童図書E901/きた/開架-児童通常貸出在庫 
16 新田1620356665児童図書E/きた/緑大型開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110418989
書誌種別 図書(児童)
著者名 きた あいり/作
著者名ヨミ キタ アイリ
出版者 BL出版
出版年月 2014.12
ページ数 [32p]
大きさ 27cm
ISBN 4-7764-0679-2
分類記号 E
タイトル おみくじ
書名ヨミ オミクジ
内容紹介 「親分、こんどの人間は、お賽銭をケチりました!」「なに!? よし、大凶、おまえが行け!」 おみくじの箱の中がこんなことになっていたなんて! おみくじの“棒”たちのゆかいなお話。見返しに「おみくじしんぶん」あり。
著者紹介 1977年大阪府生まれ。奈良女子大学卒業。「絵本塾」等で絵本創作を学ぶかたわら、保育月刊誌や教材など、子どもの本の分野で活動。作品に「おしゃべりメニューだれがいちばん?」がある。

(他の紹介)内容紹介 「いいことがありますように!」おみくじをひくときはだれもがしんけん。ところが、まさか―おみくじのはこのなかがそんなことになっていたなんて!だ〜れもしりませんでした。
(他の紹介)著者紹介 きた あいり
 1977年、大阪府生まれ。奈良女子大学卒業後、マンガ家を目指す。その後、絵本の世界に惹かれ、「京都インターナショナルアカデミー」や三重県四日市市の児童書専門店メリーゴーランドが主催する「絵本塾」にて絵本創作を学ぶかたわら、保育月刊誌や教材など、子どもの本の分野で活動。『おしゃべりメニューだれがいちばん?』(ひさかたチャイルド)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。