検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

鬼平犯科帳 3 文春文庫 い4-103 決定版

著者名 池波 正太郎/著
著者名ヨミ イケナミ ショウタロウ
出版者 文藝春秋
出版年月 2017.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112245923一般図書B913.6/イケ/文庫通常貸出在庫 
2 東和0211892559一般図書/いけ/し文庫通常貸出在庫 
3 保塚0511714057一般図書/イケナミ/文庫通常貸出在庫 
4 江北0611898198一般図書B913.6/イケナ/文庫通常貸出貸出中  ×
5 花畑0711661389一般図書913.6/イケナミ/シ/文庫通常貸出在庫 
6 鹿浜0911458073一般図書B913.6/イケナミ/文庫通常貸出在庫 
7 興本1011443296一般図書913.6/イケナミ/文庫通常貸出在庫 
8 伊興1111479109一般図書913.6/イケナミ/文庫文庫通常貸出貸出中  ×
9 梅田1311660284一般図書/イケ/文庫通常貸出貸出中  ×
10 江南1510918103一般図書B913.6/イケ/文庫通常貸出貸出中  ×
11 新田1610878694一般図書/いけ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池波 正太郎
2017
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111001500
書誌種別 図書(和書)
著者名 池波 正太郎/著
著者名ヨミ イケナミ ショウタロウ
出版者 文藝春秋
出版年月 2017.1
ページ数 372p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-790765-5
分類記号 913.6
タイトル 鬼平犯科帳 3 文春文庫 い4-103 決定版
書名ヨミ オニヘイ ハンカチョウ
内容紹介 斬り捨て御免の権限を持つ幕府の火付盗賊改方の長官・長谷川平蔵。義理と人情とユーモアを心得た江戸のヒーローの活躍を描く。3は、「麻布ねずみ坂」「盗法秘伝」など全6編を収録。デザインの異なる2種類のジャケット付き。

(他の紹介)内容紹介 火付盗賊改方とは、放火・盗賊犯を捕らえるための一種の特別警察。町奉行所にはない機動性を備え、果敢な探索、逮捕、処置を許されていた。平蔵の魅力全開の第三巻は、「麻布ねずみ坂」「盗法秘伝」「艶婦の毒」「兇剣」「駿州・宇津谷峠」「むかしの男」の六篇を収録。巻末の「あとがきに代えて」は、著者による長谷川平蔵解説である。
(他の紹介)著者紹介 池波 正太郎
 大正12(1923)年、東京に生れる。昭和30(1955)年、東京都職員を退職し、作家活動に入る。新国劇の舞台で多くの戯曲を発表し、35年、第43回直木賞を「錯乱」によって受賞。52年、第11回吉川英治文学賞を「鬼平犯科帳」その他により受賞する。63年、第36回菊池寛賞受賞。平成2(1990)年5月3日没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 麻布ねずみ坂   7-45
2 盗法秘伝   46-90
3 艶婦の毒   91-151
4 兇剣   152-263
5 駿州・宇津谷峠   264-312
6 むかしの男   313-360

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。