検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

超ヤバい話 地球・人間・エネルギーの危機と未来

著者名 長沼 毅/著
著者名ヨミ ナガヌマ タケシ
出版者 さくら舎
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1610834846一般図書519//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長沼 毅
2017
519 519
環境問題 エネルギー問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111059011
書誌種別 図書(和書)
著者名 長沼 毅/著
著者名ヨミ ナガヌマ タケシ
出版者 さくら舎
出版年月 2017.8
ページ数 213p
大きさ 19cm
ISBN 4-86581-111-7
分類記号 519
タイトル 超ヤバい話 地球・人間・エネルギーの危機と未来
書名ヨミ チョウヤバイ ハナシ
副書名 地球・人間・エネルギーの危機と未来
副書名ヨミ チキュウ ニンゲン エネルギー ノ キキ ト ミライ
内容紹介 近未来に文明崩壊&人類全滅のカタストロフィーは起こるのか? 「天変地異論」「大エネルギー論」「生物学者が見る「人間」」をテーマに論じる。「長沼毅のほろ酔い大学」の講義内容に加筆・修正し書籍化。
著者紹介 1961年三重県生まれ。広島大学大学院生物圏科学研究科教授。科学者。著書に「ゼロからはじめる生命のトリセツ」「生物圏の形而上学」など。
件名1 環境問題
件名2 エネルギー問題

(他の紹介)内容紹介 近未来に文明崩壊&人類全滅のカタストロフィーは起こるのか!?地球は温暖化、それとも寒冷化!?アメリカ人が本気で恐れるイエローストーン大噴火!原子力や化石燃料に代わりうる夢の新エネルギー!遺伝子操作で世界平和が実現!?
(他の紹介)目次 第1章 天変地異論―これからの地球はどうなる(地球は本当に温暖化しているのか?
イエローストーン大噴火で文明崩壊?)
第2章 大エネルギー論―世界のエネルギー事情最前線(衝撃の2003年、首都圏に原発のない夏があった!?
水素燃料電池が世界のエネルギー危機を救う!)
第3章 生物学者が見る「人間」(ほ乳類は「愛の動物」
ゆるしの技術“If I were you,”)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。