検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 13 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

わたしのペットはまんまるいし ポプラせかいの絵本 64

著者名 スティーブン W.マーティン/作
著者名ヨミ スティーブン W マーティン
出版者 ポプラ社
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121325930児童図書E/マテ/開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220955223児童図書E/マテ/開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320963440児童図書E/赤マテ/開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420919425児童図書E/マ/橙開架-児童通常貸出在庫 
5 保塚0520880972児童図書E/こ/紫開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0620918607児童図書E93/マテ/開架-児童通常貸出貸出中  ×
7 花畑0720966753児童図書E/コツ/紫開架-児童通常貸出貸出中  ×
8 鹿浜0920751807児童図書E/マテ/開架-児童通常貸出在庫 
9 興本1020724330児童図書E/マテイ/開架-児童通常貸出在庫 
10 伊興1120575681児童図書E/マ/開架-児童通常貸出在庫 
11 中央1222641969児童図書E903/マテ/特集棚2通常貸出貸出中  ×
12 中央1222641977児童図書E903/マテ/開架-児童通常貸出在庫 
13 中央1222641985児童図書E903/マテ/閉架-児童通常貸出在庫 
14 梅田1320667544児童図書E903/マ/開架-児童通常貸出在庫 
15 江南1520411842児童図書E903/マ/開架-児童通常貸出在庫 
16 新田1620512143児童図書E/マテ/青開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111296613
書誌種別 図書(児童)
著者名 スティーブン W.マーティン/作   サマンサ・コッテリル/絵   久保 陽子/訳
著者名ヨミ スティーブン W マーティン サマンサ コッテリル クボ ヨウコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2020.3
ページ数 [32p]
大きさ 25×25cm
ISBN 4-591-16597-3
分類記号 E
タイトル わたしのペットはまんまるいし ポプラせかいの絵本 64
書名ヨミ ワタシ ノ ペット ワ マンマルイシ
内容紹介 6歳の誕生日に、ずっと欲しかったペットを飼ってもらったシャーロット。でもそのペットは、大きくてまんまるな石!? びっくりしたけど、お世話をするうちに、シャーロットはまんまる石が大好きになり…。
著者紹介 アメリカで映像制作を手掛けているライター、ディレクター。ショートフィルムでの受賞歴がある。

(他の紹介)内容紹介 わたし、シャーロット。6さいのたんじょうびにずっとほしかったペットをかってもらったの。でもそのペットは…おおきくてまんまるないし!?おもってたのとぜんぜんちがうからびっくりしたけど、おせわをするうちにわたしまんまるいしがだいすきになっちゃった!まんまるいしも、わたしのことすきになってくれるかしら…?
(他の紹介)著者紹介 マーティン,スティーブン・W.
 アメリカで主に映像制作を手がけているライター、ディレクター。ショートフィルムでの受賞歴がある。ロサンゼルスで妻とくらしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
コッテリル,サマンサ
 アメリカの画家、布デザイナー。ニューヨーク州で家族とともにくらしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
久保 陽子
 1980年鹿児島県生まれ。東京大学文学部英文科卒。出版社で編集者として勤務ののち翻訳者になる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。