検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 15 在庫数 15 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

悩み・恋する脳 からだのキセキ・のびのび探究シリーズ

著者名 西川 泰正/監修
著者名ヨミ ニシカワ ヤスマサ
出版者 保育社
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121184865児童図書491//開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0211986500一般図書49//ティーンズ通常貸出在庫 
3 佐野0320848385児童図書49//開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0411734981一般図書Y491.3//ティーンズ通常貸出在庫 
5 保塚0511682478一般図書491//ティーンズ通常貸出在庫 
6 江北0620901975児童図書49//開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720949429児童図書491//開架-児童通常貸出在庫 
8 鹿浜0920736733児童図書49//開架-児童通常貸出在庫 
9 興本1020707020児童図書49//開架-児童通常貸出在庫 
10 伊興1111695365一般図書491//ヤングティーンズ通常貸出在庫 
11 中央1222592881児童図書491/ウ/開架-児童通常貸出在庫 
12 中央1222695395児童図書C491/ウ/閉架-調べ通常貸出在庫 
13 梅田1311495970一般図書Y491.3/にし/ティーンズ通常貸出在庫 
14 江南1520396340児童図書491//開架-児童通常貸出在庫 
15 新田1620396364児童図書Y49//ティーンズ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西川 泰正 WILLこども知育研究所
2020
491.371 491.371

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111301298
書誌種別 図書(児童)
著者名 西川 泰正/監修   WILLこども知育研究所/編著
著者名ヨミ ニシカワ ヤスマサ ウィル コドモ チイク ケンキュウジョ
出版者 保育社
出版年月 2020.4
ページ数 95p
大きさ 21cm
ISBN 4-586-08617-7
分類記号 491.371
タイトル 悩み・恋する脳 からだのキセキ・のびのび探究シリーズ
書名ヨミ ナヤミ コイスル ノウ
内容紹介 人間の脳と、ほかの動物の脳ってどこがどうちがう? 脳に関係する最新技術にはどんなものがある? 身体に関する素朴な疑問を「脳」を切り口に、医学の視点から解説。マンガやコラムも収録する。
件名1

(他の紹介)内容紹介 “恋をするときって、好ききらいを脳が判断してるの?”“はずかしい記憶、なんとかして消せない?”“スマホの使いすぎで脳の働きが低下するって本当?”医学の視点で君のギモンにせまる!
(他の紹介)目次 1 脳のしくみとはたらき(脳のしわが多いほど頭がいいって聞いたけど、それって本当なの?
人間の脳と、ほかの動物の脳ってどこがどうちがうの? ほか)
2 勉強と脳(1学期のテストで覚えたのに、学年末テストでは忘れてる。これってどうして?
暗記するのがすごく苦手!記憶力ってどうすればよくなるの? ほか)
3 思春期と脳(恋をするときって、好ききらいを脳が判断しているの?
好きな人を見るとドキドキしちゃう。これって、脳が関係しているの? ほか)
4 脳と生命(うちのパパは、脳死状態になったら臓器提供するんだって。「脳死」ってどんな状態なの?
脳の病気って、なんだかこわそう。命にかかわる病気も多いの? ほか)
5 脳と未来(AIってどんなもの?人間の脳と同じことがなんでもできちゃうの?
人間の脳を調べる方法にはどんなものがある?脳の中って、見られるの? ほか)
(他の紹介)著者紹介 西川 泰正
 岩手医科大学医学部脳神経外科学講座。医学博士。日本脳神経外科学会専門医。日本ニューロモデュレーション学会評議員。機能的脳神経外科を専門とし、主にパーキンソン病に代表される不随意運動症に対する脳深部刺激療法や、難治性神経痛に対する脊髄刺激療法など、ブレイン・マシン・インターフェース技術を応用した治療と研究を行っている。また、毎年全国各地で医師や看護師、患者向けの医療セミナーも数多く開催している。明るく親しみやすい人柄で、患者さんからの信頼も厚い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。