検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

5と3/4時間目の授業 講談社文庫 た38-6

著者名 高橋 源一郎/[著]
著者名ヨミ タカハシ ゲンイチロウ
出版者 講談社
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111738587一般図書816//ヤングティーンズ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 源一郎
2022
816 816
文章

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111480185
書誌種別 図書(和書)
著者名 高橋 源一郎/[著]
著者名ヨミ タカハシ ゲンイチロウ
出版者 講談社
出版年月 2022.4
ページ数 143p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-526810-0
分類記号 816
タイトル 5と3/4時間目の授業 講談社文庫 た38-6
書名ヨミ ゴ ト ヨンブンノサンジカンメ ノ ジュギョウ
内容紹介 文学の役割ってなんだろう? 常識ってどういうこと? 「読む」と「書く」をとおして、自分が変わる、人生が変わる。さあ、ことばをめぐる冒険の旅へ出かけよう! きのくに国際高等専修学校で行われた特別授業。
件名1 文章

(他の紹介)内容紹介 あたりまえを疑ってみると、知らない世界が見えてくる。文学の役割ってなんだろう?常識ってどういうこと?絶対の正解ってあるの?「読む」と「書く」の体験をとおして自分が変わる、人生が変わる。きのくに国際高等専修学校で二日間にわたっておこなわれた特別授業。
(他の紹介)目次 1日目 たぶん、読んじゃいなよ!(「5と3/4時間目の授業」って?
カリキュラムにはのらない授業
文学と哲学の役割は?
ソクラテスはなぜ自分で書かなかったのか
「すじ道を立てて考えてみよう」―『ナルニア国ものがたり』の先生 ほか)
2日目 なんとなく、書いちゃいなよ!(論理の力で考えてみよう
小学校と工場の共通点は?
自由な論理は「危険」かもしれない
考えるときの基準は自分しかない
「浮かない感じ」―吉本隆明さんの戦争体験 ほか)
(他の紹介)著者紹介 高橋 源一郎
 1951年、広島県生まれ。作家、明治学院大学名誉教授。1981年「さようなら、ギャングたち」で第4回群像新人長篇小説賞優秀作を受賞しデビュー。1988年『優雅で感傷的な日本野球』で第1回三島由紀夫賞、2002年『日本文学盛衰史』で第13回伊藤整文学賞、2012年『さよならクリストファー・ロビン』で第48回谷崎潤一郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。