検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

才能がぐんぐん伸びる!スライム・紙ねんどで遊ぼう!

著者名 わんこそば/著
著者名ヨミ ワンコソバ
出版者 池田書店
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121186324児童図書407//開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0221047301児童図書404//開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320968951児童図書40//開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420921439児童図書40//開架-児童通常貸出在庫 
5 保塚0520886557児童図書751//開架-児童通常貸出貸出中  ×
6 江北0620924340児童図書40//開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720972090児童図書404//開架-児童通常貸出在庫 
8 鹿浜0920757028児童図書37/茶/開架-児童通常貸出貸出中  ×
9 興本1020729784児童図書40//開架-児童通常貸出在庫 
10 伊興1120580970児童図書751//開架-児童通常貸出貸出中  ×
11 中央1222654129児童図書750/ワ/開架-児童通常貸出在庫 
12 梅田1320691312児童図書40//開架-児童通常貸出貸出中  ×
13 江南1520417039児童図書751//開架-児童通常貸出在庫 
14 新田1620517878児童図書40//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

わんこそば 汐見 稔幸
2022
404 404
科学 粘土

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111488605
書誌種別 図書(児童)
著者名 わんこそば/著   汐見 稔幸/監修
著者名ヨミ ワンコソバ シオミ トシユキ
出版者 池田書店
出版年月 2022.5
ページ数 111p
大きさ 26cm
ISBN 4-262-15728-3
分類記号 404
タイトル 才能がぐんぐん伸びる!スライム・紙ねんどで遊ぼう!
書名ヨミ サイノウ ガ グングン ノビル スライム カミネンド デ アソボウ
内容紹介 手先を鍛え、アート力がつき、脳の機能が高まるスライム・紙ねんど遊び。スライムの作り方、スライムやねんどを使った食べものの作り方、ねんど工作、おもちゃの作り方を紹介する。動画を視聴できるQRコード付き。
著者紹介 スライムなどのASMR動画を制作している動画クリエイター。パン・製菓教室を開業。YouTubeなどで情報を発信。
件名1 科学
件名2 粘土

(他の紹介)目次 序章 この本の基本知識(スライムって何だろう?
スライム作りに必要なもの ほか)
1章 スライムを作ろう!(クリアスライム(スライム)
接着剤スライム(スライム) ほか)
2章 食べものを作ろう!(りんご(クレイクラッキング)
メロンパン(クレイクラッキング) ほか)
3章 いろいろなものを作ろう!(サイコロ(クレイクラッキング)
接着剤(クレイクラッキング) ほか)
4章 おもしろおもちゃを作ろう!(クランチボール(スクイーズ)
ヒヨコ(スクイーズ) ほか)
(他の紹介)著者紹介 わんこそば
 スライムなどのASMR動画を制作している動画クリエイター。録音方法・明度・テロップ表現など細部までこだわり、何度も見て聴きたくなる「音の映像美」を追求している。大学では薬学を専攻、仕事ではパン・製菓教室を開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
汐見 稔幸
 一般社団法人家族・保育デザイン研究所代表理事。東京大学名誉教授、日本保育学会前会長。専門は教育学、教育人間学、保育学、育児学。自身も3人の子どもの育児を経験。そのノウハウを活かして、保育者による交流雑誌『エデュカーレ』編集長や、持続可能性をキーワードとするエコカレッジ「ぐうたら村」村長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。