検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

コロナと蕎麦屋と若女将

著者名 田村 夏恵/著
著者名ヨミ タムラ ナツエ
出版者 論創社
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711842088一般図書914/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111620115
書誌種別 図書(和書)
著者名 田村 夏恵/著
著者名ヨミ タムラ ナツエ
出版者 論創社
出版年月 2023.11
ページ数 10,226p
大きさ 21cm
ISBN 4-8460-2337-9
分類記号 914.6
タイトル コロナと蕎麦屋と若女将
書名ヨミ コロナ ト ソバヤ ト ワカオカミ
内容紹介 心に響く乾杯の音、愛の感染拡大、罪なソバヤ…。両親が修行を経て1989年にオープンさせた「そば処 初台丸屋」の2代目若女将が、コロナ禍に書き綴った泣き笑い奮闘記。写真も掲載。ブログを書籍化。
著者紹介 渋谷区初台「そば処初台丸屋」の2代目若女将。

(他の紹介)目次 若女将は20代 2020/3/25
鯉と睾丸とスペース 2020/4/4
当面夜の部は休業します 2020/4/13
昆布巻き 2020/4/17
閑古鳥の正体 2020/4/21
噂をすれば 2020/4/24
緊急事態宣言解除後、初の金曜日 2020/5/29
心に響く乾杯の音 2020/6/5
女王様の夕餉 2020/6/9
極道の女 2020/6/18
ちかちゃんが来てくれました、アキラさん3日連続でご来店 2020/6/25
10分だけ… 2020/7/9
Go To丸屋キャンペーン 2020/7/15
Go To丸屋キャンペーンを開始します 2020/7/16
木の如く 2020/8/5
世界 2020/8/18
夏恵の誕生日を年に3回にする案 2020/8/21
アキラとミツカズの信念 2020/8/26
かわいいおじさん 2020/9/9
早業のモモVS長丁場のナツ 2020/9/11〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 田村 夏恵
 1975年生まれ。東京都渋谷区で蕎麦屋で丁稚奉公する両親のもとで育つ。1989年に両親が独立し、渋谷区初台に「そば処初台丸屋」をオープンさせる。大学卒業後は丸屋に就職せず会社員となるが、母親の入院をきっかけに丸屋を継ぐことを決める。現在は2代目若女将として奮闘中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。