検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

気づくことで未来がかわる新しい人権学習 2 子どもにだって人権はある!

著者名 稲葉 茂勝/著
著者名ヨミ イナバ シゲカツ
出版者 岩崎書店
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0221064470児童図書316//開架-児童通常貸出在庫 
2 中央1222811653児童図書367/イ/開架-児童通常貸出貸出中  ×
3 中央1223185206児童図書C367/イ/閉架-調べ通常貸出貸出中  ×
4 男女参7610189255児童図書児316.1/イ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

稲葉 茂勝 こどもくらぶ
2023
316.1 316.1
人権

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111624265
書誌種別 図書(児童)
著者名 稲葉 茂勝/著   こどもくらぶ/編
著者名ヨミ イナバ シゲカツ コドモ クラブ
出版者 岩崎書店
出版年月 2023.11
ページ数 31p
大きさ 29cm
ISBN 4-265-09151-5
分類記号 316.1
タイトル 気づくことで未来がかわる新しい人権学習 2 子どもにだって人権はある!
書名ヨミ キズク コト デ ミライ ガ カワル アタラシイ ジンケン ガクシュウ
内容紹介 子どもにとっての「自分らしく生きる権利」とは? 最近問題視されているヤングケアラーの問題、学校は義務か権利か、子どもに関する社会問題、人権教育の目的などを、写真やイラストを交えながらわかりやすく紹介します。
著者紹介 東京都生まれ。東京外国語大学卒。子どもジャーナリスト。NPO法人子ども大学くにたちを設立し、同理事長に就任して以来「SDGs子ども大学運動」を展開している。
件名1 人権

(他の紹介)目次 1 「ヤングケアラー」とは?
2 子どもが学校にいかないとどうなる?
3 子どもを無理やり学校にいかせられるのか?
4 日本の子どもの貧困
5 いじめ、虐待など、子どもに関する社会問題
6 子どもの人権侵害って、わかるの?
7 人権教育の目的
(他の紹介)著者紹介 稲葉 茂勝
 1953年、東京都生まれ。東京外国語大学卒。編集者としてこれまでに1500冊以上の著作物を担当。自著も100冊を超えた。近年子どもジャーナリスト(Journalist for Children)として活動。2019年にNPO法人子ども大学くにたちを設立し、同理事長に就任して以来「SDGs子ども大学運動」を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。