検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

科学の文化史

著者名 平田 寛/著
著者名ヨミ ヒラタ ユタカ
出版者 朝倉書店
出版年月 1988.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211910656一般図書402/ヒ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

平田 寛
1988
402 402
科学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810149672
書誌種別 図書(和書)
著者名 平田 寛/著
著者名ヨミ ヒラタ ユタカ
出版者 朝倉書店
出版年月 1988.4
ページ数 237p
大きさ 21cm
ISBN 4-254-10066-3
分類記号 402
タイトル 科学の文化史
書名ヨミ カガク ノ ブンカシ
件名1 科学-歴史

(他の紹介)目次 プロローグ
パピルスと石の文化
粘土の文化
科学精神の誕生
ムセイオンをめぐって
古代科学の終幕
ゲルマン人の登場と修道院文化
イスラム圏の科学の役割
科学する神学者たちと開花する大学
ヒューマニズムの誕生
近代科学へむかって
近代科学の定着
啓蒙思想の浸透
産業革命の浸透
20世紀の科学へむかって
放射能、量子論、相対性理論
エピローグ


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。