検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

地方分権と財政責任 日本地方財政学会研究叢書

出版者 勁草書房
出版年月 1999.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214500645一般図書318/チ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
349.3 349.3
地方財政 地方自治

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810447652
書誌種別 図書(和書)
出版者 勁草書房
出版年月 1999.6
ページ数 203p
大きさ 22cm
ISBN 4-326-50165-0
分類記号 349.3
タイトル 地方分権と財政責任 日本地方財政学会研究叢書
書名ヨミ チホウ ブンケン ト ザイセイ セキニン
内容紹介 「地方分権推進計画」が1998年5月に策定されたのを機に、実施にともない解決しなければならない課題を分析し、分権の推進に貢献しうる内容の論文を収録する。
件名1 地方財政
件名2 地方自治

(他の紹介)内容紹介 地方分権推進委員会の勧告(第1次〜第5次)と「地方分権推進計画」(’98年5月)の内容の分析・評価。民主的財政運営において欠かすことのできない「財政責任」についての論考。地方分権化と税源配分の関係の研究。分権型社会を意識した財政問題として文化政策と環境政策の考察。地方財政の研究に必要と思われる文献の書評。
(他の紹介)目次 第1部 地方分権推進計画をどう評価するか
第2部 地方自治体の財政責任システム
第3部 自主財源の確保と地方税改革
第4部 地方財政の現代的課題
第5部 書評


内容細目

1 現代的地方自治と財政改革   1-16
宮本 憲一/著
2 分権システムへの財政改革   17-32
和田 八束/著
3 自治体財政責任の原理   33-48
中井 英雄/著
4 イギリス地方税改革と財政責任   49-66
北村 裕明/著
5 効率性と地方税体系   67-82
伊多波 良雄/著
6 固定資産税の土地評価と負担調整   83-110
田中 一行/著
7 地方財源の負担と配分   111-134
中村 和之/ほか著
8 芸術文化の公的支援と分権型財政システム   135-159
後藤 和子/著
9 地域水環境保全と地方財政   160-184
只友 景士/著
10 山田誠『ドイツ型福祉国家の発展と変容—現代ドイツ地方財政研究』   185-190
林 健久/著
11 川瀬光義『台湾・韓国の地方財政』   191-195
李 昌均/著
12 関野満夫『ドイツ都市経営の財政史』   196-199
伊東 弘文/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。