検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

理科学習指導の革新

著者名 角屋 重樹/著
著者名ヨミ カドヤ シゲキ
出版者 東洋館出版社
出版年月 1998.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214334813一般図書375.4/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
375.42 375.42
科学教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810470832
書誌種別 図書(和書)
著者名 角屋 重樹/著
著者名ヨミ カドヤ シゲキ
出版者 東洋館出版社
出版年月 1998.11
ページ数 365p
大きさ 22cm
ISBN 4-491-01477-9
分類記号 375.42
タイトル 理科学習指導の革新
書名ヨミ リカ ガクシュウ シドウ ノ カクシン
内容紹介 「動的世界像の科学観による理科学習指導に関する基礎的研究-仮説テスト活動の分析」という著者の学位論文をもとに、理科学習指導の革新について提案を試みる。
件名1 科学教育

(他の紹介)内容紹介 本書は、「動的世界像の科学観による理科学習指導に関する基礎的研究―仮説テスト活動の分析―」という筆者の学位論文をもとに、理科学習指導の革新について提案を試みたものである。基底である学位論文は、動的世界像の科学観による理科学習指導への転換、動的世界像の科学観による理科学習指導を実現するため、理科教育学の新しいパラダイム、確証と反証による理科学習指導を提案している。
(他の紹介)目次 第1章 本研究の目的と方法
第2章 学習者の科学の暫定性に関する理解
第3章 学習者の仮説テスト方略
第4章 学習者の仮説テスト論理
第5章 動的世界像の科学観による理科学習指導の吟味
第6章 学習者の発想する仮説
第7章 動的世界像の科学観による理科学習指導の構想
終章


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。