検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

川勝先生の物理授業 下巻 電磁気・原子物理編

著者名 川勝 博/著
著者名ヨミ カワカツ ヒロシ
出版者 海鳴社
出版年月 1998.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214325159一般図書375.4/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
科学教育 物理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810479372
書誌種別 図書(和書)
著者名 川勝 博/著
著者名ヨミ カワカツ ヒロシ
出版者 海鳴社
出版年月 1998.9
ページ数 314p
大きさ 22cm
ISBN 4-87525-181-5
分類記号 375.424
タイトル 川勝先生の物理授業 下巻 電磁気・原子物理編
書名ヨミ カワカツ センセイ ノ ブツリ ジュギョウ
件名1 科学教育
件名2 物理学

(他の紹介)内容紹介 なにを教えるか。それをいつ、どう教えるか。それを研究するのが科学教育の研究である。しかし海外の研究に明るいある先生は、即座に「そんな研究は日本では無理です」と答えられる。そもそも多様な実践が出来る基盤が日本ではうすく、拘束ばかりが強い。しかし目の前には、本物の科学を学びたい生徒はいる。私も、私の物理を深めたい。そこでなにが可能か。そう考え試行錯誤するうち、30年近くの歳月が流れてしまった。その間、物理概念の基礎研究をしたり、楽しい実験を開発したりしながらも、授業では、教科書をできるかぎり使わず、「私の物理」を教えてきた。それは独立して思考し判断できる人間を育てるのには、当然、教師自身が、独立して思考し判断する必要がある、と思うからだ。自分の実践を貫けば、当然「ひとりよがり」になる。そんな実践になってしまうのを、どうチェックするか。そんな実践の友は、私にとって本書のもとになった「授業ノート」である。
(他の紹介)目次 第9章 静電気(帯電
箔検電器 ほか)
第10章 電流と抵抗(電流
抵抗値 ほか)
第11章 電流と磁場(磁性
磁場 ほか)
第12章 電磁誘導と電波(電磁誘導の法則
誘導電場とローレンツ力 ほか)
第13章 原子物理学(電子の発見
原子核の発見 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。