検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ピラミッドの建て方 「もしも?」の図鑑

著者名 中川 武/監修
著者名ヨミ ナカガワ タケシ
出版者 実業之日本社
出版年月 2013.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216744639一般図書Y560//ティーンズ通常貸出在庫 
2 江南1510783010一般図書520/ピラ/ティーンズ通常貸出在庫 
3 新田1610755793児童図書Y52//ティーンズ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中川 武 柏木 裕之 米澤 貴紀 伏見 唯
2013
520.2 520.2
建築-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110275572
書誌種別 図書(児童)
著者名 中川 武/監修   柏木 裕之/著   米澤 貴紀/著   伏見 唯/著
著者名ヨミ ナカガワ タケシ カシワギ ヒロユキ ヨネザワ タカノリ フシミ ユイ
出版者 実業之日本社
出版年月 2013.8
ページ数 128p
大きさ 21cm
ISBN 4-408-45444-3
分類記号 520.2
タイトル ピラミッドの建て方 「もしも?」の図鑑
書名ヨミ ピラミッド ノ タテカタ
内容紹介 もしも、4000年前のピラミッドを現代の街に建てたら? 世界と日本の歴史的建造物の構造と建て方を、イラストでわかりやすく解説する空想歴史図鑑。漫画「ツタンカーメンとピラミッドツアー」も掲載。
件名1 建築-歴史

(他の紹介)内容紹介 世界と日本の歴史的建造物の構造がよくわかる空想科学図鑑。
(他の紹介)目次 第1章 エジプトのピラミッド(ピラミッド)
第2章 世界の巨大建造物(ジッグラト
コロッセオ
万里の長城
サン・ピエトロ大聖堂
ヴェネツィア
ボロブドゥール
マスジド・アル・ハラーム
マチュピチュ)
第3章 日本の巨大建造物(出雲大社
東大寺大仏殿
一夜城)
第4章 最先端技術とこれから(ブルジュ・ハリファ
宇宙エレベーター)
付録(巨大建造物年表
どこにある?世界の巨大建造物
ここにあるよ!日本の巨大建造物
材料いろいろ)
(他の紹介)著者紹介 中川 武
 1944年富山県生まれ。工学博士。日本国政府アンコール遺跡救済チーム団長。早稲田大学教授。専門は比較建築史・アジアの文化財建造物の保存修復技術の研究(日本建築史、クメール古代建築史、ベトナム・フエの歴史的建造物群など)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柏木 裕之
 1965年愛知県生まれ。博士(建築学)。早稲田大学エジプト学研究所招聘研究員。専門は古代エジプト建築史。早大エジプト調査隊の建築担当として遺跡の発掘調査や修復活動に従事する傍ら、日本国内の石造建築文化についても研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
米澤 貴紀
 1978年神奈川県生まれ。早稲田大学理工学研究所嘱託、武蔵野大学非常勤講師。早稲田大学博士後期課程単位取得退学。早稲田大学助手などを経て現職。専門は日本建築史。主な研究テーマは寺社建築を中心とした儀礼の場、空間(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伏見 唯
 1982年東京都生まれ。早稲田大学大学院創造理工学研究科修士課程修了。新建築社勤務後、独立。現在はフリーランスの編集者・記者として活動。図面表現懇親会代表。著書、監修書は共に多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。