検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

構築された仏教思想 [11] 蓮如

出版者 佼成出版社
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217968427一般図書182.8/レ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
182.88 182.88
僧侶

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111509808
書誌種別 図書(和書)
出版者 佼成出版社
出版年月 2022.8
ページ数 141p
大きさ 19cm
ISBN 4-333-02879-5
分類記号 182.88
タイトル 構築された仏教思想 [11] 蓮如
書名ヨミ コウチク サレタ ブッキョウ シソウ
内容紹介 室町時代、本願寺教団を急拡大させた浄土真宗中興の祖・蓮如。彼の「御文章」によって念仏者がどのように育てられたのか、宗主として、信仰者として蓮如はどのような意思で伝道し、自らの仏道を歩んだのか、その姿に迫る。
件名1 僧侶

(他の紹介)内容紹介 動乱の時代、布教者・念仏者として探し求めていたものとは何か。信仰から論理へ―。言語化され有機化された仏教思想。その本質をラディカルに問い、仏教学の新たな地平を切り拓くシリーズ。
(他の紹介)目次 第1章 法然・親鸞から蓮如(蓮如という人―今も生きる蓮如
蓮如御遠忌と蓮如研究 ほか)
第2章 蓮如の生涯(誕生から若き日
継職から伝道 ほか)
第3章 蓮如思想の特質(親鸞思想と法然門下―教えの要
浄土異流 ほか)
第4章 「御文章(御文)」の世界(蓮如の伝道
蓮如の覚悟―継職、そして宗主として ほか)
(他の紹介)著者紹介 佐々木 隆晃
 1970年生まれ。相愛大学人文学部准教授、浄土真宗本願寺派中央仏教学院講師。兵庫県・圓行寺衆徒。龍谷大学大学院文学研究科真宗学専攻博士課程単位取得。浄土真宗本願寺派宗学院研究員、浄土真宗本願寺派教学伝道研究センター(現浄土真宗本願寺派総合研究所)研究員を経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。