検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

農業DX 改革・改善のための戦略デザイン 業界標準の指南書

著者名 片平 光彦/著
著者名ヨミ カタヒラ ミツヒコ
出版者 秀和システム
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217969995一般図書611.7/ノ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

片平 光彦 中村 恵二 榎木 由紀子
2022
611.7 611.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111512128
書誌種別 図書(和書)
著者名 片平 光彦/著   中村 恵二/著   榎木 由紀子/著
著者名ヨミ カタヒラ ミツヒコ ナカムラ ケイジ エノキ ユキコ
出版者 秀和システム
出版年月 2022.9
ページ数 225p
大きさ 21cm
ISBN 4-7980-6738-4
分類記号 611.7
タイトル 農業DX 改革・改善のための戦略デザイン 業界標準の指南書
書名ヨミ ノウギョウ ディーエックス
副書名 業界標準の指南書
副書名ヨミ ギョウカイ ヒョウジュン ノ シナンショ
内容紹介 スマホ、AI、ドローンなど、デジタル新技術を導入した農業DX(デジタルトランスフォーメーション)の本格的な手引書。日本の農業におけるDXの現況や今後の動向などを紹介し、DXを用いた業務プロセスと経営を解説する。
著者紹介 山形大学農学部食料生命環境学科教授。農学博士。
件名1 農業経営-データ処理
件名2 農業機械化

(他の紹介)内容紹介 DX対応は待ったなし!DXの先行事例に学び、DXに活路を見出したい営農家、農業ビジネス担当者のための本格的な手引き書。デジタル新技術導入で現場の業務プロセスと経営が大きく変わる!
(他の紹介)目次 0章 多角的な視点からの考察
1章 なぜ農業にもDXが求められているのか
2章 現代日本農業の現状と課題
3章 アグリテックと農業DXの先進事例
4章 個人農家のスマート農業とDX
5章 成功する農業DXの進め方
6章 成長産業としての戦略デザイン
(他の紹介)著者紹介 片平 光彦
 山形大学農学部食料生命環境学科教授/農学博士。1991年3月弘前大学農学部卒業1998年3月岩手大学連合農学研究科生物資源科学博士課程修了。株式会社前川製作所、東北農業試験場、秋田県農林水産技術センター企画経営室を経て、2018年4月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中村 恵二
 法政大学経済学部卒。ライター。『図解入門業界研究最新旅行業界の動向とカラクリがよ〜くわかる本』(秀和システム)をはじめ、同シリーズのホテル業界、食品、外食、保険業界など、そして農業関係では「最新農業の動向としくみがよ〜くわかる本」がある。紙と電子本の編集プロダクション「ライティング工房」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
榎木 由紀子
 少子高齢化が進む秋田県出身。さまざまな分野のICT活用を取材し、雑誌やWEBに寄稿する編集兼ライター。祖母の実家が個人農家を営み、小さいころから農業に親しむ。帰省するたび、耕作放棄地を目の当たりにし、農業のDXを進めなければ先はないと思い、精力的に取材を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。