検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本の児童相談所 子ども家庭支援の現在・過去・未来

著者名 川松 亮/編著
著者名ヨミ カワマツ アキラ
出版者 明石書店
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0212045876一般図書369.4//開架通常貸出在庫 
2 中央1217975018一般図書369.4/ニ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川松 亮 久保 樹里 菅野 道英 田崎 みどり 田中 哲 長田 淳子 中村 みどり 浜田 真樹
2022
369.43 369.43
児童相談所

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111513424
書誌種別 図書(和書)
著者名 川松 亮/編著   久保 樹里/編著   菅野 道英/編著   田崎 みどり/編著   田中 哲/編著   長田 淳子/編著   中村 みどり/編著   浜田 真樹/編著
著者名ヨミ カワマツ アキラ クボ ジュリ スガノ ミチヒデ タサキ ミドリ タナカ サトシ チョウダ ジュンコ ナカムラ ミドリ ハマダ マサキ
出版者 明石書店
出版年月 2022.9
ページ数 371p
大きさ 21cm
ISBN 4-7503-5449-1
分類記号 369.43
タイトル 日本の児童相談所 子ども家庭支援の現在・過去・未来
書名ヨミ ニホン ノ ジドウ ソウダンショ
副書名 子ども家庭支援の現在・過去・未来
副書名ヨミ コドモ カテイ シエン ノ ゲンザイ カコ ミライ
内容紹介 児童相談所はどのように支援を実施しているのか。児童相談所の現在の取り組みの特徴や創意工夫したさまざまな取り組みを取り上げるとともに、児童相談所の歴史を俯瞰し、これからの児童相談所を展望する。
著者紹介 明星大学人文学部福祉実践学科常勤教授。社会福祉士。
件名1 児童相談所

(他の紹介)目次 第1章 子どもの育つ権利を守る
第2章 児童相談所の相談内容と取り組み
第3章 子ども虐待への取り組み
第4章 子ども・保護者・家族を支援する
第5章 地域の支援者と協働する
第6章 社会的養護と協働する
第7章 児童相談所がたどってきた歴史
第8章 これからの児童相談所を展望する
(他の紹介)著者紹介 川松 亮
 明星大学人文学部福祉実践学科常勤教授。東京都の福祉職として、児童養護施設等で勤務の後、児童相談所で児童福祉司として勤務。その後、厚生労働省児童福祉専門官、子どもの虹情報研修センター研究部長を経て、現職。社会福祉士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
久保 樹里
 花園大学社会福祉学部准教授。社会福祉士、公認心理師。大阪市の児童相談所に長年勤務した後、スクールソーシャルワーカーを経て、大学教員となる。児童相談所、市町村、施設のアドバイザーや研修講師として活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
菅野 道英
 そだちと臨床研究会。臨床心理士。滋賀県の児童相談所に38年間勤務し、定年退職後、スクールカウンセラー、専門性向上のための研修などに取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田〓 みどり
 東京都港区児童相談所長。精神科医。横浜市児童相談所に常勤医師として14年間勤務後、現職。専門は子ども虐待医学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 哲
 子どもと家族のメンタルクリニックやまねこ院長。都立梅ケ丘病院と都立小児総合両センターの副院長を経て現職。児童精神科医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。