検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

円安と補助金で自壊する日本 2023年、日本の金利上昇は必至!

著者名 野口 悠紀雄/著
著者名ヨミ ノグチ ユキオ
出版者 ビジネス社
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411891682一般図書332.1//開架通常貸出在庫 
2 興本1011693445一般図書332/ノグチ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野口 悠紀雄
2022
332.107 332.107
日本-経済 金融政策 経済政策-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111517730
書誌種別 図書(和書)
著者名 野口 悠紀雄/著
著者名ヨミ ノグチ ユキオ
出版者 ビジネス社
出版年月 2022.10
ページ数 247p
大きさ 19cm
ISBN 4-8284-2445-3
分類記号 332.107
タイトル 円安と補助金で自壊する日本 2023年、日本の金利上昇は必至!
書名ヨミ エンヤス ト ホジョキン デ ジカイ スル ニホン
副書名 2023年、日本の金利上昇は必至!
副書名ヨミ ニセンニジュウサンネン ニホン ノ キンリ ジョウショウ ワ ヒッシ
内容紹介 日本の政策決定体制が深刻な機能不全に陥っている。そして、日本の国際的な地位は確実に低下を続けている。いま日本が直面する経済問題の本質が何であるかを明らかにし、日本が向かうべき方向を示す。
著者紹介 1940年東京生まれ。エール大学Ph.D.(経済学博士号)を取得。一橋大学名誉教授。専門は日本経済論。著書に「円安が日本を滅ぼす」「日本が先進国から脱落する日」など。
件名1 日本-経済
件名2 金融政策
件名3 経済政策-日本

(他の紹介)内容紹介 岸田文雄内閣のマクロ経済政策は、基本的な点で深刻な矛盾を含むものになっている。なぜなら、一方で物価高騰が問題だとしながら、他方で金融緩和を続けることによって、円安を放置しているからだ。もちろん、これでは賃金は上がらない。経済のもっとも重要な問題に関して矛盾した政策が続けられているのは、日本の政策決定体制が深刻な機能不全に陥っていることを示すものだ。そして、日本の国際的地位は、確実に低下を続けている。本書の目的は、いま日本が直面する経済問題の本質が何であるかを明らかにすることである。それを踏まえて、日本が向かうべき方向を示したい。
(他の紹介)目次 第1章 円安で物価高騰
第2章 円安で日本が衰退した
第3章 日銀と投機筋の壮絶な戦い
第4章 金融政策の転換が必要なのに日銀が動けない理由
第5章 補助金漬け体質になる日本の製造業
第6章 デジタル化はどこに向かうか?
第7章 新しい日本をつくるのは高等教育の充実
(他の紹介)著者紹介 野口 悠紀雄
 1940年、東京生まれ。1963年、東京大学工学部卒業。1964年、大蔵省入省。1972年、エール大学Ph.D.(経済学博士号)を取得。一橋大学教授、東京大学教授(先端経済工学研究センター長)、スタンフォード大学客員教授、早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授などを歴任。一橋大学名誉教授。専門は日本経済論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。