検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「顧客愛」というパーパス<NPS3.0>

著者名 フレッド・ライクヘルド/著
著者名ヨミ フレッド ライクヘルド
出版者 プレジデント社
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111751861一般図書675.2//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
675.2 675.2
マーケティング リサーチ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111518977
書誌種別 図書(和書)
著者名 フレッド・ライクヘルド/著   ダーシー・ダーネル/著   モーリーン・バーンズ/著   大越 一樹/監訳・解説   高木 啓晃/監訳・解説   鈴木 立哉/訳
著者名ヨミ フレッド ライクヘルド ダーシー ダーネル モーリーン バーンズ オオコシ カズキ タカギ ヒロアキ スズキ タツヤ
出版者 プレジデント社
出版年月 2022.10
ページ数 445p
大きさ 20cm
ISBN 4-8334-2476-9
分類記号 675.2
タイトル 「顧客愛」というパーパス<NPS3.0>
書名ヨミ コキャクアイ ト イウ パーパス エヌピーエス サンテンゼロ
内容紹介 顧客ロイヤルティを計測する指標であり、ファン顧客をテコにした売り上げ増加につなげる経営の仕組み「NPS」。自社のファンを増やしビジネス成長を加速するためにどのように企業を改革すべきかを、事例とともに考察する。
著者紹介 ベイン・アンド・カンパニーフェロー。
件名1 マーケティング リサーチ

(他の紹介)内容紹介 進化する顧客ロイヤルティ経営で勝つ。
(他の紹介)目次 イントロダクション パーパスを知る―そして実践する
第1章 愛をもって導く―無敵のパーパス
第2章 偉大さを目指す―誰でも偉大になれる
第3章 顧客を愛する―顧客資本主義の本質
第4章 チームにやる気を起こさせろ―意義と奉仕の人生を送るために
第5章 投資家を尊敬する―勝つのは顧客のロイヤルティが高いときだけ
第6章 黄金律を重んじる―だが、まずは理解しよう
第7章 期待を超えた感動を届ける―単なる満足に終わらない差別化
第8章 こだわり続ける―強い企業文化を醸成するシステムを構築する
第9章 謙虚であれ―ネット・プロモーター3.0と、その先へ
第10章 日本企業も「顧客愛」で成長を遂げられる
(他の紹介)著者紹介 ライクヘルド,フレッド
 ベイン・アンド・カンパニーフェロー。ネット・プロモーターシステムの考案者で、ベイン・アンド・カンパニーのロイヤルティコンサルティングの創始者。顧客ロイヤルティに関する業績は『ウォール・ストリート・ジャーナル』紙、『フィナンシャル・タイムズ』紙、『フォーチュン』誌、『ビジネスウィーク』誌、『エコノミスト』誌などに幅広く取り上げられており、多数の講演を行っている。『ハーバード・ビジネス・レビュー』誌に15本の論文を掲載し、2012年には、最初の「リンクトイン認定インフルエンサー」の一人になった。2003年、『コンサルティングマガジン』誌で「世界で最も影響力のあるコンサルタント25名」に選ばれた。『ニューヨーク・タイムズ』紙は、彼のことを「ロイヤルティの経済性を地図上に示した人物」と評し、『エコノミスト』誌はロイヤルティの「第一人者」と呼んでいる。『ニューヨーク・タイムズ』紙でベストセラーとなった“The Ultimate Question 2.0”(邦訳『ネット・プロモーター経営―顧客ロイヤルティ指標NPSで「利益ある成長」を実現する』プレジデント社)を含む5冊の書籍を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ダーネル,ダーシー
 ベイン・アンド・カンパニーカスタマープラクティスグローバル・ヘッド。米セントルイス・ワシントン大学卒(会計学学士)、米ダートマス大学タックビジネススクール(MBA)修了。顧客戦略、ロイヤルティ、コマーシャルエクセレンス、プライシング、マーケティングなどの顧客ソリューションを担当。複数のグローバル部門を指揮した経験があり、現在、同社トップから選出のガバナンス委員会の委員を務めている。シカゴ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
バーンズ,モーリーン
 ベイン・アンド・カンパニーカスタマープラクティスシニア・パートナー。米ジョージタウン大学エドムンド・A・ウォルシュ外交学校卒、ハーバード・ビジネス・スクール(MBA)修了。ネット・プロモーター・システムと顧客ロイヤルティに関する最先端の専門家。ベインが実施した主なデジタルトランスフォーメーションの大半をけん引し、クライアントがテクノロジーとデータを活用して顧客ロイヤルティを獲得できるよう支援している。ボストン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大越 一樹
 ベイン・アンド・カンパニー東京オフィスパートナー。京都大学法学部卒、フランスHEC経営大学院修士課程(MBA)修了。第一勧業銀行、アーンスト・アンド・ヤングを経てベインに参画。通信・テクノロジー、自動車、金融などの幅広い業界において、全社戦略、顧客ロイヤルティ(NPS)向上を中心とした顧客戦略・マーケティング、営業改革、アフターサービス戦略等、多岐にわたるテーマのプロジェクトに携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
髙木 啓晃
 ベイン・アンド・カンパニー東京オフィスアソシエイト・パートナー。早稲田大学政治経済学部卒。10年以上にわたり、保険・金融、商社、不動産・住宅、メーカー、小売、消費財等の幅広い業界において、全社戦略、顧客ロイヤルティ(NPS)向上を中心とした顧客戦略・マーケティング、新規事業立案、PMI(買収後の企業統合)など多岐にわたるテーマのプロジェクトに携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。