検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

空気のふしぎ 調べる学習百科

著者名 荒舩 良孝/構成・文
著者名ヨミ アラフネ ヨシタカ
出版者 岩崎書店
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220974372児童図書435//開架-児童通常貸出貸出中  ×
2 中央1222788950児童図書435/ア/開架-児童通常貸出在庫 
3 中央1223165000児童図書C435/ア/閉架-調べ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

荒舩 良孝 山崎 詩郎
2022
435 435
空気

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111534519
書誌種別 図書(児童)
著者名 荒舩 良孝/構成・文   山崎 詩郎/監修
著者名ヨミ アラフネ ヨシタカ ヤマザキ シロウ
出版者 岩崎書店
出版年月 2022.11
ページ数 63p
大きさ 29cm
ISBN 4-265-08659-7
分類記号 435
タイトル 空気のふしぎ 調べる学習百科
書名ヨミ クウキ ノ フシギ
内容紹介 見えないけれど私たちが生きるために必要な「空気」。小学校3年〜6年の理科や生活科で取り上げられる項目をベースに、実験やさまざまな側面から空気の性質や役割を解説します。
著者紹介 埼玉県生まれ。科学ライター、ジャーナリスト。著書に「生き物がいるかもしれない星の図鑑」「重力波発見の物語」など。
件名1 空気

(他の紹介)目次 第1章 空気って、何だろう?(缶をへこませる
空気砲
空気でキャッチボール ほか)
第2章 空気って、どんなもの?(空気の正体
酸素と二酸化炭素
他にもある、空気の成分)
第3章 空気のことをもっと知ろう(空気と動物
空気と植物
空気と地球の歴史 ほか)
(他の紹介)著者紹介 山崎 詩郎
 東京大学大学院理学系研究科物理学専攻にて博士(理学)を取得後、日本物理学会若手奨励賞を受賞、東京工業大学理学院物理学系助教に至る。日本表面真空学会の役員として、空気と真空のすごさを日々伝えている。コマ大戦で優勝した「コマ博士」としてNHK等TVに多数出演、超異分野学会特別賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
荒舩 良孝
 1973年埼玉県生まれ。科学ライター/ジャーナリスト。科学の研究現場から科学と社会の関わりまで幅広く取材し、現代の生活になくてはならない存在となった科学について、深く掘り下げて伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。