蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
畠中尚志全文集 講談社学術文庫 2744
|
著者名 |
畠中 尚志/[著]
|
著者名ヨミ |
ハタナカ ナオシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2022.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
在架
|
1 |
中央 | 1217969490 | 一般図書 | B135// | 閉架-文庫 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ハヤブサ消防団
池井戸 潤/著
地下鉄のサバイバル : 生き残り…2
ゴムドリco./…
掬えば手には
瀬尾 まいこ/著
やさいのうた
田代 卓/絵
宙ごはん
町田 そのこ/著
おりがみ大図鑑 : 決定版 : か…
新宮 文明/著
アンパンマンともりのひみつ
やなせ たかし/…
夜に星を放つ
窪 美澄/著
地図と拳
小川 哲/著
ラブカは静かに弓を持つ
安壇 美緒/著
わんぱくだんのバスごっこ
ゆきの ゆみこ/…
かってに頭がよくなる毎日なぞなぞ
陰山 英男/監修
アンパンマンとムシバラス
やなせ たかし/…
噓つきジェンガ
辻村 深月/著
限りある時間の使い方
オリバー・バーク…
あきない世傳金と銀13
高田 郁/著
ぱなしくん
柴田 ケイコ/作…
アンパンマンとらんぼうや
やなせ たかし/…
奇跡
林 真理子/著
らんらんランドセル
モリナガ ヨウ/…
じぶんでよめるでんしゃずかん : …
成美堂出版編集部…
しんかんせんのひみつずかん
溝口 イタル/え
まじょのナニーさん[9]
藤 真知子/作,…
特殊清掃人
中山 七里/著
ごみしゅうしゅうしゃ
講談社/編
ネット&スマホのトリセツ : ミラ…
西谷 雅史/監修
よるのあいだに… : みんなをささ…
ポリー・フェイバ…
しょうぼうしゃ
講談社/編
探花
今野 敏/著
2ひきのカエル : そのぼうきれ、…
クリス・ウォーメ…
まよなかのおしっこ
さいとう しのぶ…
あきらめません!
垣谷 美雨/著
ドーナツペンタくん
柴田 ケイコ/著
お金のひみつ
RICCA/まん…
頭がよくなるなぞなぞチャレンジ!よ…
日本なぞなぞ能力…
さんぽ
杉浦 さやか/絵
あやし、おそろし、天獄園 :…[1]
廣嶋 玲子/作,…
じぶんでよめるのりものずかん : …
成美堂出版編集部…
アリのかぞく
島田 拓/ぶん,…
くすのきだんちはサン!サン!サン!
武鹿 悦子/作,…
すいどう
百木 一朗/さく
おばけのアッチ チとキがいない!
角野 栄子/さく…
さよならの儀式 : 8 Scien…
宮部 みゆき/著
おかげさまで名探偵
杉山 亮/作,中…
ミルキー杉山のあなたも名探偵ガイド…
杉山 亮/作,中…
でんしゃがきた!
石橋 真樹子/さ…
新!店長がバカすぎて
早見 和真/[著…
たりる生活
群 ようこ/著
いちごハウスのおくりもの
村中 李衣/作,…
だいじょうぶかないちねんせい
くすのき しげの…
10ぴきのおばけとすすおばけ
にしかわ おさむ…
フライパンヤァ
加藤 休ミ/作
ふしぎ駄菓子屋銭天堂18
廣嶋 玲子/作,…
ピカッゴロゴロニャー!
広瀬 克也/[作…
無人島のふたり : 120日以上生…
山本 文緒/著
オムライスッス
ケロポンズ/作,…
みかんくんがね…
とよた かずひこ…
げんこつやまのたぬきさん : 0・…
とよた かずひこ…
おつかれ、今日の私。
ジェーン・スー/…
それで、いい!
礒 みゆき/作,…
おとうとがおおきくなったら
ソフィー・ラグー…
倒産続きの彼女
新川 帆立/著
こうもり
アヤ井 アキコ/…
だいどころのたね
おだんごちょうだい
せな けいこ/さ…
おおきいちいさい
たけうち ちひろ…
あつめる!はこぶ!せいそうしゃ
片平 直樹/ぶん…
この世の喜びよ
井戸川 射子/著
出動せよ!世界の緊急車両図鑑
サイモン・タイラ…
ねずみさんのパンツ
tupera t…
ほねほねザウルス26
カバヤ食品株式会…
此の世の果ての殺人
荒木 あかね/著
おばけのアッチあかちゃんはドドン!
角野 栄子/さく…
ここだけのお金の使いかた
アミの会/編,大…
あなのなかから…
さいとう しのぶ…
おんなじかたち!ABC
よねづ ゆうすけ…
しゅくだいドッジボール
福田 岩緒/作・…
小説すずめの戸締まり
新海 誠/[著]
ケーキのずかん
植田 まほ子/絵…
ひみつのえんそく
かわしま えつこ…
すけすけのりもの
なかしま じゅん…
ラベンダーとソプラノ
額賀 澪/作,い…
まねっこどきっ!おばけ
まつした さゆり…
小学生のお料理ブック : ぜ…[1]
新谷 友里江/著
でんしゃがとおりまーす!
オームラ トモコ…
罪の境界
薬丸 岳/著
なかよくなれるかな
今井 福子/作,…
いしばしなおこかんたん!こどもの折…
いしばし なおこ…
かたづけできた
北川 真理子/作…
実験対決 : 学校勝ちぬき戦 …42
洪 鐘賢/絵,[…
だれのからだ? : もようやかたち…
有沢 重雄/構成…
一人二役 : 文庫書下ろし/長編時…
佐伯 泰英/著
ねずみくんはカメラマン
なかえ よしを/…
えんどうまめばあさんとそらまめじい…
松岡 享子/原案…
実験対決 : 学校勝ちぬき戦 …41
洪 鐘賢/絵,[…
恐竜トリケラトプスとウミトカゲ :…
黒川 みつひろ/…
かきごおり
石津 ちひろ/作…
ないものねだるな
阿川 佐和子/著
学校だじゃれ : 大爆笑!1
ながた みかこ/…
まねっこぴたっ!どうぶつ
まつした さゆり…
マル暴ディーヴァ
今野 敏/著
くらべるえほん たべもの
ちかつ たけお/…
化石のよぶ声がきこえる : 天才恐…
ヘレイン・ベッカ…
ひ・る・ご・は・ん!
武田 美穂/作
よそんちの子
いとう みく/文…
樹林の罠 : 道警・大通警察署
佐々木 譲/[著…
事故物件、いかがですか? : 東京…
原田 ひ香/著
どろろんようかいの森サンタクロース…
南田 幹太/作,…
自動販売機・ふくびきをつくろう
いしかわ まりこ…
くみたて
田中 達也/作
香君上
上橋 菜穂子/著
独り立ち : 文庫書下ろし/長編時…
佐伯 泰英/著
なかよしの犬はどこ?
エミリー・サット…
岩石・鉱物・化石
萩谷 宏/指導・…
10ぴきねこちゃん
エミリー・グラヴ…
数値化の鬼 : 「仕事ができる人」…
安藤 広大/著
しかくいののじかん
パメラ・ポール/…
人がつくった川・荒川 : 水害から…
長谷川 敦/著
ブラックホールってなんだろう?
嶺重 慎/文,倉…
回転ずし・レジをつくろう
いしかわ まりこ…
うちゅう : おおきなしゃしんでよ…
山岡 均/監修
先祖探偵
新川 帆立/著
ディズニーキャストざわざわ日記 :…
笠原 一郎/著
秋麗
今野 敏/[著]
嫌いなら呼ぶなよ
綿矢 りさ/著
おばけたまごはチョーきけん!
むらい かよ/著
ポッポーきかんしゃゆきさんぽ
とよた かずひこ…
一生頭がよくなり続けるすごい脳の使…
加藤 俊徳/著
ほんとうの定年後 : 「小さな仕事…
坂本 貴志/著
最強の城へタイムワープ
フルカワ マモる…
ツナグ : 想い人の心得
辻村 深月/著
けんかのたね
ラッセル・ホーバ…
いっこでもにくまん
ふじもと のりこ…
ぬくもり : <動物>時代小説傑作…
宮部 みゆき/著…
人生が変わる紙片づけ! : お金が…
石阪 京子/著
地下室の日曜日 : おばけだってな…
村上 しいこ/作…
おイモだ、ほい!
服部 千春/作,…
あそび室の日曜日 : 町長さんのア…
村上 しいこ/作…
ないしょないしょのももんちゃん
とよた かずひこ…
いちといちで : てあそびうたえほ…
もぎ あきこ/ぶ…
もりのくまさん
馬場 祥弘/訳詞…
うみのいきもの : おおきなしゃし…
中村 庸夫/監修
さかさまがっこう
苅田 澄子/作,…
光る海
佐伯 泰英/著
運動脳 : BRAIN
アンデシュ・ハン…
ついでにジェントルメン
柚木 麻子/著
ともだち
くすのき しげの…
1日1分読むだけで身につくお金大全…
頼藤 太希/著,…
日々臆測
ヨシタケ シンス…
暮しの手帖 2022-10-11月…
夏の体温
瀬尾 まいこ/著
おおきなおさら
あさの ますみ/…
ちいさいおねえちゃん
いとう みく/作…
ワニくんのはじめてのおでかけ
古内 ヨシ/文,…
クロコダイル・ティアーズ
雫井 脩介/著
乱鴉の空
あさの あつこ/…
インコがおうちにやってきた!
海老沢 和荘/監…
なんとかしなくちゃ。青雲編
恩田 陸/著
おいしい魚ずかん
上田 勝彦/監修…
おいらはちびのとうちゃんだい!
タカタ カヲリ/…
ブロッケンの森のちっちゃな魔女
アレクサンダー・…
音楽の著作権のひみつ
杉谷 エコ/まん…
連鎖
黒川 博行/著
おまもりえほん : こどもぼうはん…
国崎 信江/監修…
競争の番人[1]
新川 帆立/著
おじゃましまーす
りとう ようい/…
ゾウのじょおうさま : むれをみち…
ジューン・スモー…
1まいのがようし
長坂 真護/[作…
じぶんでよめるとりずかん
成美堂出版編集部…
おもみいたします
あさの あつこ/…
モモンガのはいたつやさん もりのい…
ふくざわ ゆみこ…
メガバンク銀行員ぐだぐだ日記 : …
目黒 冬弥/著
くまの子ウーフのたからもの
神沢 利子/作,…
カムカムマリコ
林 真理子/著
da…2023-1:第33巻_第1号
うさぎ玉ほろほろ
西條 奈加/著
ガオガオきょうりゅうのよる
たるいし まこ/…
いけない2
道尾 秀介/著
俺ではない炎上
浅倉 秋成/著
小学生のサッカー実力アップのための…
バディサッカーク…
散歩の達人 2023-1:第28巻…
お勝手のあん7
柴田 よしき/著
食品トレーのひみつ
深草 あざみ/ま…
スマホになじんでおりません
群 ようこ/著
香君下
上橋 菜穂子/著
クッキーのぼうしやさん
安西 水丸/著
おかあちゃんにきんメダル!
いどき えり/さ…
5分後に意外な結末 : 赤い悪夢
桃戸 ハル/編著…
ニャンパーのキャンプだよ!
北川 チハル/作…
こいごころ
畠中 恵/著
ともだちはしおりのこぶた
真山 みな子/作…
作ってたのしい!かざってかわい…冬巻
たつくりのおりが…
暮しの手帖 2022-8-9月号:…
はじめましてのダンネバード
工藤 純子/作,…
首都圏高校受験案内 …2023年度用
晶文社学校案内編…
OZ magazine 2023-…
才能がぐんぐん伸びる!スライム・紙…
わんこそば/著,…
はじめての
島本 理生/著,…
クーちゃんとぎんがみちゃん : ふ…
北川 佳奈/作,…
おわかれはモーツァルト
中山 七里/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001111539060 |
書誌種別 |
図書(和書) |
著者名 |
畠中 尚志/[著]
|
著者名ヨミ |
ハタナカ ナオシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2022.12 |
ページ数 |
371p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-06-530228-6 |
分類記号 |
135.2
|
タイトル |
畠中尚志全文集 講談社学術文庫 2744 |
書名ヨミ |
ハタナカ ナオシ ゼンブンシュウ |
内容紹介 |
病苦と闘いながらスピノザの全哲学著作を翻訳した畠中尚志は、一学徒として、そして一文人として数々の名文を遺した。論考(訳者解説)、論争、随筆など、生前発表の全文章を集成する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
『エチカ』をはじめとするスピノザの全哲学著作を優れた日本語による文庫版で手にできるのは、畠中尚志(一八九九‐一九八〇年)のおかげである。しかし、訳書を手にする人も訳者には関心を抱かないまま時は流れた。偉大な訳業の傍らで書かれた数々の文章は、この人がいかに稀有な存在だったかを伝える。生前発表の全文章を初めて集成した決定版。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 論考―訳者解説(スピノザ ボエティウスからフランダースの犬まで) 第2部 論争(邦訳『スピノザ全集』の学的価値―齋藤〓氏の業績を検討す 齋藤〓氏の謬見を正す―スピノザの翻訳問題を中心として) 第3部 随筆(スピノザ生誕記念日を迎へて 土田さんの一面―『エチカ』の歌を中心として 仰臥追想 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
畠中 尚志 1899‐1980年。宮城県生まれ。東京大学法学部中途退学。若い頃に冒された脊椎カリエスのため、各地を転地療養しながら、スピノザ哲学に親しむ。戦後は岩手県南に住み、生涯ギプスベッドの中で研究・翻訳に携わった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目
-
1 知性改善論
12-23
-
-
2 国家論
24-31
-
-
3 神学・政治論
32-53
-
-
4 エチカ
54-79
-
-
5 神・人間及び人間の幸福に関する短論文
80-111
-
-
6 往復書簡集
112-137
-
-
7 デカルトの哲学原理
附 形而上学的思想
138-150
-
-
8 スピノザの生涯と思想
151-168
-
-
9 ボエティウス
生涯・業蹟・文献
170-182
-
-
10 アベラールとエロイーズ並びにその書簡集について
183-195
-
-
11 フランダースの犬
196-199
-
-
12 邦訳『スピノザ全集』の学的価値
齋藤晌氏の業績を検討す
202-222
-
-
13 齋藤晌氏の謬見を正す
スピノザの翻訳問題を中心として
223-232
-
-
14 参考資料
233-234
-
-
15 スピノザ生誕記念日を迎へて
236-240
-
-
16 土田さんの一面
『エチカ』の歌を中心として
241-247
-
-
17 仰臥追想
248-255
-
-
18 私の上京
256-261
-
-
19 関心に二つの山
対蹠的な本質論:“福音”と唯物主義
262-267
-
-
20 『ヘット・スピノザホイス』、『クロニコン・スピノザヌム』など
268-274
-
-
21 一古典訳者のそぞろ言
275-281
-
-
22 スピノザの手紙
282-285
-
-
23 『デカルトの哲学原理』あれこれ
286-290
-
-
24 ある面会日の赤彦先生
291-295
-
-
25 島木赤彦と土田耕平
296-301
-
-
26 馬酔木を植える
302-307
-
-
27 晩翠先生とその画像
308-315
-
-
28 スピノザを訳した日々のこと
316-323
-
-
29 思い出すままに
325-332
-
畠中 美菜子/著
-
30 ある日本のスピノチスト
333-371
-
國分 功一郎/著
目次
前のページへ