検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

イギリスの戦後ヨーロッパ構想とフランスの再興 大陸と大西洋のはざまで

著者名 中村 優介/著
著者名ヨミ ナカムラ ユウスケ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2023.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1218028908一般図書319.3/ナ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111588669
書誌種別 図書(和書)
著者名 中村 優介/著
著者名ヨミ ナカムラ ユウスケ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2023.7
ページ数 3,298,5p
大きさ 22cm
ISBN 4-7664-2904-6
分類記号 319.33035
タイトル イギリスの戦後ヨーロッパ構想とフランスの再興 大陸と大西洋のはざまで
書名ヨミ イギリス ノ センゴ ヨーロッパ コウソウ ト フランス ノ サイコウ
副書名 大陸と大西洋のはざまで
副書名ヨミ タイリク ト タイセイヨウ ノ ハザマ デ
内容紹介 ド・ゴール率いる自由フランスの支持に懐疑的だったイギリスが、その後なぜ支持する政策に変化し、ローズヴェルトを説得するようになったのか? 戦後ヨーロッパの形成過程を解明する。
著者紹介 慶應義塾大学大学院法学研究科後期博士課程単位取得退学。博士(法学)。千葉商科大学国際教養学部助教。
件名1 イギリス-対外関係-フランス-歴史

(他の紹介)内容紹介 軍事力や経済力では米ソに劣りながら、外交の力で戦後ヨーロッパの形成に貢献したイギリス。ド・ゴール率いる自由フランスの支持に懐疑的だったのが、その後なぜ支持する政策に変化し、ローズヴェルトを説得するようになったのか?戦後ヨーロッパの形成過程をいきいきと描く力作。
(他の紹介)目次 序章 イギリスと戦後ヨーロッパ
第1章 フランスの崩壊とイギリス外交の転換、一九四〇年
第2章 対「フランス」政策をめぐるチャーチルと外務省の対立、一九四〇年
第3章 外務省における対「フランス」政策の転換、一九四一年
第4章 対「フランス」政策をめぐるアメリカとの対立、一九四一〜一九四三年
第5章 フランスの再興へ向けたイギリス外交、一九四三〜一九四五年
終章 大陸と大西洋のはざまで


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。