検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 15 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ずかん根っこ 見ながら学習調べてなっとく

著者名 大山 卓爾/監修
著者名ヨミ オオヤマ タクジ
出版者 技術評論社
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121194542児童図書471//開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0221060593児童図書471//開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320980758児童図書47//開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420937724児童図書471//開架-児童通常貸出在庫 
5 保塚0520898966児童図書471.1//開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0621036508児童図書47//開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720985027児童図書471//開架-児童通常貸出在庫 
8 やよい0820903607児童図書47//開架-児童通常貸出在庫 
9 鹿浜0920768819児童図書47//開架-児童通常貸出在庫 
10 興本1020742415児童図書47//開架-児童通常貸出貸出中  ×
11 伊興1120704265児童図書471//開架-児童通常貸出在庫 
12 中央1222801902児童図書471/オ/開架-児童通常貸出在庫 
13 中央1223174838児童図書C471/オ/閉架-調べ通常貸出在庫 
14 梅田1320703752児童図書47//開架-児童通常貸出在庫 
15 江南1520428564児童図書471//開架-児童通常貸出在庫 
16 新田1620529477児童図書47//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
471.1 471.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111609063
書誌種別 図書(児童)
著者名 大山 卓爾/監修
著者名ヨミ オオヤマ タクジ
出版者 技術評論社
出版年月 2023.10
ページ数 128p
大きさ 26cm
ISBN 4-297-13653-6
分類記号 471.1
タイトル ずかん根っこ 見ながら学習調べてなっとく
書名ヨミ ズカン ネッコ
副書名 見ながら学習調べてなっとく
副書名ヨミ ミナガラ ガクシュウ シラベテ ナットク
内容紹介 植物の本当の姿を知るには「根っこ」が重要。土のなかに隠れている根っこの姿や役割を、写真やイラストで楽しく紹介する。調べ学習に役立つよう、根っこの観察方法も掲載。
件名1 根(植物)

(他の紹介)内容紹介 大人もよく理解していないとっても身近なもの…それは「根っこ」。植物といえば花や葉っぱ。でも、植物の本当の姿を知るには「根っこ」が重要。この図鑑で、「根っこ」の秘密に迫ってみよう!
(他の紹介)目次 1章 根っこってなんだ?(植物の進化と根っこの関係
根っこのはたらき
根っこの生長としくみ その1
根っこの生長としくみ その2
根っこの生態と土壌
根っこの広がり
根っこと菌の共生
根っこの種類
根っこの観察
樹の根を掘って見てみよう
土のなかの様子を見てみよう)
2章 地中の根っこ(主根+側根ってなに?
ひげ根ってなに?
貯蔵根ってなに?
牽引根ってなに?)
3章 地上の根っこ(地上に現れた根
板根
呼吸根
支柱根
付着根
給水根
保護根
同化根
根針
水中根
寄生根
垂下気根)
全国の根っこスポット


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。