検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

小学校6年間の算数の「なぜ?」がわかる本

著者名 朝倉 仁/著
著者名ヨミ アサクラ ヒトシ
出版者 成美堂出版
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121194559児童図書410//開架-児童通常貸出在庫 
2 佐野0320980766児童図書41//開架-児童通常貸出在庫 
3 舎人0420937799児童図書410//開架-児童通常貸出在庫 
4 保塚0520899006児童図書410//開架-児童通常貸出貸出中  ×
5 江北0621036516児童図書41//開架-児童通常貸出在庫 
6 花畑0720985035児童図書410//開架-児童通常貸出在庫 
7 鹿浜0920768801児童図書41//開架-児童通常貸出在庫 
8 伊興1120704455児童図書410//開架-児童通常貸出在庫 
9 中央1222801894児童図書410/ア/開架-児童通常貸出在庫 
10 中央1223174820児童図書C410/ア/閉架-調べ通常貸出貸出中  ×
11 梅田1320703760児童図書41//開架-児童通常貸出在庫 
12 江南1520428556児童図書410//開架-児童通常貸出在庫 
13 新田1620529469児童図書41//開架-児童通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
410 410
数学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111609287
書誌種別 図書(児童)
著者名 朝倉 仁/著
著者名ヨミ アサクラ ヒトシ
出版者 成美堂出版
出版年月 2023.10
ページ数 127p
大きさ 26cm
ISBN 4-415-33352-6
分類記号 410
タイトル 小学校6年間の算数の「なぜ?」がわかる本
書名ヨミ ショウガッコウ ロクネンカン ノ サンスウ ノ ナゼ ガ ワカル ホン
内容紹介 数と計算から平面図形、立体図形まで、小学校で習う算数の主な単元のポイントや子どもたちが感じる疑問を取り上げ、対話形式でわかりやすく解説する。
著者紹介 長崎県生まれ。朝倉算数道場主宰。著書に「さわって学べる算数図鑑」など。
件名1 数学

(他の紹介)内容紹介 教科書・授業の疑問を解決。公式の丸暗記ではなく考え方がしっかりわかる、理解が深まる対話形式。
(他の紹介)目次 数と計算(整数
小数
整数
分数

比べる
割合
食塩水
速さ
場合の数)
平面図形(角と角の大きさ(2〜4年生)
三角形の内角の和(5年生) ほか)
立体図形(立体図形の種類(2・4〜6年生)
見取図・展開図・投影図(4年生〜)
体積の求め方(6年生)
柱体の体積の求め方(6年生)
立体の表面積の求め方(6年生)
すい体の体積の求め方(6年生〜))
広がる算数(素数と素因数分解(中学生〜))
(他の紹介)著者紹介 朝倉 仁
 朝倉算数道場主宰。1958年長崎県生まれ。大手進学塾講師を経て、朝倉算数道場を主宰。塾講師時代、教え子のうち、灘中学への合格者数は500人を超える。算数オリンピック金メダルをはじめ、上位入賞者を多数育てた。だれでもわかる算数の解法を編み出し、中学受験のカリスマ算数教師として多くの子どもたちに伝授し続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。