検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

中島みゆき・21世紀ベストセレクション『前途』

著者名 中島 みゆき/歌
著者名ヨミ ナカジマ ミユキ
出版者 ヤマハミュージックコミュニケーションズ
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1240377075音楽資料J02/ナカ/開架通常貸出貸出中  ×
2 中央1240380525音楽資料J02/ナカ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

左巻 健男
2023
430.4 430.4
化学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3001141001169
書誌種別 CD
著者名 中島 みゆき/歌
著者名ヨミ ナカジマ ミユキ
出版者 ヤマハミュージックコミュニケーションズ
出版年月 2016.11
ページ数 1
大きさ 12
分類記号 J02
書名 中島みゆき・21世紀ベストセレクション『前途』
書名ヨミ ナカジマ ミユキ ニジュウイッセイキ ベスト セレクション ゼント

(他の紹介)内容紹介 化学を通して、世界がわかる!!人間の生活にとても身近な化学。蛇口から出る水や、食べ物を熱する火、安全な建物に使われるコンクリートやガラス、その輝きが人をとりこにするダイヤモンドなど、まさに私たちの暮らしは「化学」でできている―そんな化学を身近な問いから解き明かし、教養として楽しく学べる入門書が登場!さあ、今こそ学び直そう。
(他の紹介)目次 第1章 水―「氷は0℃」と思っていませんか?
第2章 水と衛生―古代ローマ人のお風呂愛はお湯より熱かった!?
第3章 火―「大気」と「空気」はどう違う?
第4章 金属―小魚にはカルシウムは含まれていない!?
第5章 セラミックス―粘土を焼くと、なぜ硬い土器になるの?
第6章 ガラス―クレオパトラもガラスビーズを眺めていた?
第7章 ダイナマイト―家庭用コンロのガスが臭いのはなぜ?
第8章 染料―アイシャドーと口紅、化粧品はどこで生まれた?
第9章 医薬品―使いすぎるとどの抗生物質も効かなくなるって、ホント?
第10章 農薬―世界80億人の命を、化学肥料が支えている?
第11章 合成繊維―ストッキングの糸は、細いのになぜ強いのか?
第12章 プラスチック―紙おむつの吸収力がすごいのはどうして?
第13章 石油―石油、ガソリン、灯油、軽油、重油…違いは何?


内容細目

1 銀の龍の背に乗って
2 地上の星
3 泣いてもいいんだよ
4 常夜灯
5 Nobody Is Right
6 宙船
7 倒木の敗者復活戦
8 Why & No
9 India Goose
10 産声
11 麦の唄
12 ヘッドライト・テールライト

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。