検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 2 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 2

書誌情報サマリ

タイトル

ゲームと不登校 学校復帰へのサインを見逃さないために

著者名 守矢 俊一/著
著者名ヨミ モリヤ シュンイチ
出版者 ブックマン社
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1218073805一般図書371.4/モ/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
371.42 371.42
不登校 インターネット依存症 ゲームソフト

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111612990
書誌種別 図書(和書)
著者名 守矢 俊一/著
著者名ヨミ モリヤ シュンイチ
出版者 ブックマン社
出版年月 2023.10
ページ数 239p
大きさ 19cm
ISBN 4-89308-961-8
分類記号 371.42
タイトル ゲームと不登校 学校復帰へのサインを見逃さないために
書名ヨミ ゲーム ト フトウコウ
副書名 学校復帰へのサインを見逃さないために
副書名ヨミ ガッコウ フッキ エノ サイン オ ミノガサナイ タメ ニ
内容紹介 昼夜問わずゲームで一日を潰す不登校の子どもたち。不登校の支援現場ではゲームを無視することができなくなっている。我が子のゲームと不登校への対応の仕方に困惑し、苦しむ親に向け、「学校復帰」への近道を伝える。
件名1 不登校
件名2 インターネット依存症
件名3 ゲームソフト

(他の紹介)内容紹介 ゲームには個性がある。ならば、その子が好んで遊んでいるゲームの種類が分かれば、その子の性格や考え方の傾向を大まかに推測することができる。これは、不登校の回復に利用できるのではないか?―不登校児支援に人生を捧げる著者だから書けた「学校復帰」への近道!
(他の紹介)目次 第1章 登校拒否から不登校へ―子どもの心の変化(変わりゆく学校現場
誰のための学校教育か
文部科学省が不登校を容認した弊害
ゲームを好きなだけやらせることが、「自主性」の容認なのか?)
第2章 不登校児とゲーム依存のスパイラル(あなたのお子さんは、家で何をして過ごしていますか?
ゲームはまるで竜宮城?時間感覚が失せていく
ゲーム漬けの子どもと、どう対峙すればいいのか?
警察を家庭に介入させるということ)
第3章 不登校を終わらせるため、今すぐWi‐Fiを切ろう!(今すぐWi‐Fiを解約せよ!
Wi‐Fiを切ったことで外に出られるようになった
「諦める力」をつけるために
18歳になったら家賃を払つてもらう)
第4章 ゲームを不登校解決への糸口に使ってみる(ゲームを使うと不登校の子どもの何が分かるか
ゲームの種類 ほか)
第5章 不登校は治すもの(なんのための義務教育か?
「学校なんて行かなくてよい」で、親子で引きこもりに!? ほか)
(他の紹介)著者紹介 守矢 俊一
 1967年東京都生まれ。中央大学法学部に在籍中から不登校児童生徒とかかわる。不登校児童生徒とその保護者の支援を始めて35年。現在は、NPO法人まほろび理事長として都内で適応指導・学習支援教室まほろび(人形町、吉祥寺)を運営、毎年120名を超える児童生徒の支援にあたる。同法人の活動として「不登校・学校生活が苦手な児童生徒の高校進学を考える進路相談会」を毎月都内4カ所で開催。年間300名以上の不登校児童生徒の保護者から相談を受けている。発達障害の人の支援を行うNPO法人あかしろきいろの理事も務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。