検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

免疫力がアップする!胃腸のしくみ 専門医が解説する体を支える胃腸の機能

著者名 澤田 幸男/監修
著者名ヨミ サワダ ユキオ
出版者 成美堂出版
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112370002一般図書493.4//開架通常貸出在庫 
2 花畑0711835207一般図書493.4//開架通常貸出在庫 
3 伊興1111596803一般図書493.4//開架通常貸出貸出中  ×
4 中央1218042933一般図書493.4/メ/開架通常貸出在庫 
5 梅田1311577306一般図書493.4//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
493.4 493.4
消化器病

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111613094
書誌種別 図書(和書)
著者名 澤田 幸男/監修
著者名ヨミ サワダ ユキオ
出版者 成美堂出版
出版年月 2023.11
ページ数 127p
大きさ 22cm
ISBN 4-415-33354-0
分類記号 493.4
タイトル 免疫力がアップする!胃腸のしくみ 専門医が解説する体を支える胃腸の機能
書名ヨミ メンエキリョク ガ アップ スル イチョウ ノ シクミ
副書名 専門医が解説する体を支える胃腸の機能
副書名ヨミ センモンイ ガ カイセツ スル カラダ オ ササエル イチョウ ノ キノウ
内容紹介 「消化」「吸収」をする器官である胃腸。そのメカニズムから、体を強くする胃腸の労り方、美しい胃腸を作る食事のヒント、免疫力を高める生活習慣などを、イラストを交えてわかりやすく紹介する。
件名1 消化器病

(他の紹介)内容紹介 専門医が解説する体を支える胃腸の機能。内側から体を変えていく美しい胃腸のための食事のコツ。健康的な体をつくる生活の知識と新習慣。
(他の紹介)目次 1 胃腸の強さ=体の強さ?知っておきたい胃腸のメカニズム(生きるために食べ物が必要なのはなぜ?体が栄養素を吸収するしくみとは
消化吸収の道のりはなんと約9メートル!食べ物を栄養素へ分解する消化器官 ほか)
2 負担を減らして健康になる!体を強くする胃腸の労り方(現代人の生活は腸に負担がかかりがち 腸が汚れる一番の理由は食生活の乱れ
辛いもの・熱いもの・脂肪の多いものはNG 胃腸に負担となる食べ物・飲み物 ほか)
3 体の内側から変えていく!美しい胃腸を作る食事のヒント(便秘を解消し、善玉菌が増え、免疫力アップ 食物繊維で腸内をキレイ・健康に!
食物繊維とポリフェノールが一緒にとれる!間食やおやつには糖質の少ない果物を ほか)
4 毎日の生活で免疫力を高めよう!胃腸のための新しい習慣(朝日を浴びて深呼吸、朝ごはんを食べる 胃腸が喜ぶ健康的な朝の過ごし方
規則正しい食習慣で腸内細菌を健康に 1日三食、決まった時間に食事をとる ほか)
(他の紹介)著者紹介 澤田 幸男
 医師(消化器病専門医・胃腸専門医・大腸肛門病専門医・消化器内視鏡専門医・肝臓専門医)・医学博士。1981年、兵庫医科大学卒業。1987年、同大学大学院医学研究科修了。澤田肝臓・消化器内科クリニック院長。医療法人つとむ会澤田内科医院理事長。兵庫医科大学消化器内科同門会会長。消化器内科を専門とし、人間の「免疫システム」と「腸」の関係に着目、さまざまな病気との関連性を最新の知見のもと研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。