検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

生きるための絵本 命生まれるときから命尽きるときまでの絵本127冊

著者名 正置 友子/著
著者名ヨミ マサキ トモコ
出版者 風間書房
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311583908一般図書019.5//開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
019.53 019.53
絵本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111615992
書誌種別 図書(和書)
著者名 正置 友子/著
著者名ヨミ マサキ トモコ
出版者 風間書房
出版年月 2023.10
ページ数 12,420p 図版16p
大きさ 22cm
ISBN 4-7599-2487-9
分類記号 019.53
タイトル 生きるための絵本 命生まれるときから命尽きるときまでの絵本127冊
書名ヨミ イキル タメ ノ エホン
副書名 命生まれるときから命尽きるときまでの絵本127冊
副書名ヨミ イノチ ウマレル トキ カラ イノチ ツキル トキ マデ ノ エホン ヒャクニジュウナナサツ
内容紹介 絵本は子どもたちのものだけでなく、生まれてから長い人生を生き、命尽きるときまで受容できる芸術である-。83歳になる著者がこれまでの人生で出会った絵本を厳選し、あかちゃんからおとなまでの年齢順にその魅力を伝える。
著者紹介 名古屋市生まれ。大阪大学大学院文学部博士後期課程修了。青山台文庫主宰。絵本学研究所主宰。著書に「イギリス絵本留学滞在記」など。
件名1 絵本

(他の紹介)目次 第1章 生まれてきてくれて、ありがとう―あかちゃんたちと(0歳〜1歳半ころ)
第2章 うさこちゃんといっしょに絵本の世界で生きる―幼児期前期の子どもたちと(1歳半〜3歳半ころ)
第3章 かいじゅうを抱え込んで、“わたし”になる―幼児期まん中ころの子どもたちと(3歳半ころ)
第4章 だるまちゃんのように、現実世界と想像世界を生きる―幼児期後期の子どもたちと(3歳半〜6歳半ころ)
第5章 ピーターラビットのように、遊びたい、冒険したい―小学生前期の子どもたちと(6歳半〜9歳半ころ)
第6章 ロバのシルベスターのように、岩になることもある―小学生まん中ころの子どもたちと(9歳半ころ)
第7章 チムのように、夢がある―小学生後期の子どもたちと(9歳半〜12歳半ころ)
第8章 こんなに大きくなった。でも生きるってむつかしい―中学生のころの子どもたちと
第9章 ぼくは、ぼくのままでいいんだ―思春期のころの子どもたちと
第10章 “生きる”を抱きしめて―おとなにも絵本という贈り物を
(他の紹介)著者紹介 正置 友子
 1940年名古屋市生まれ。2008年著書A History of Victorian Popular Picture Books(風間書房 2006年)に対して、イギリスのChildren’s Books History Societyより「ハーベイ・ダートン賞」授与。2018年大阪大学大学院文学部博士後期課程修了。論文「メルロ=ポンティと“子どもと絵本”の現象学―子どもたちと絵本を読むということ」を提出。博士号(学術)を授与される。聖和大学教授を経て、現在、青山台文庫主宰、絵本研究所主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。