検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 3 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 3

書誌情報サマリ

タイトル

「こどもかいぎ」のトリセツ すぐできる!対話力を育む保育

著者名 豪田 トモ/著
著者名ヨミ ゴウダ トモ
出版者 中央法規出版
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311583973一般図書376.1//開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
376.1 376.1
保育 会議・討論のしかた

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111621180
書誌種別 図書(和書)
著者名 豪田 トモ/著   成川 宏子/監修
著者名ヨミ ゴウダ トモ ナリカワ ヒロコ
出版者 中央法規出版
出版年月 2023.11
ページ数 167p
大きさ 26cm
ISBN 4-8058-8969-5
分類記号 376.1
タイトル 「こどもかいぎ」のトリセツ すぐできる!対話力を育む保育
書名ヨミ コドモ カイギ ノ トリセツ
副書名 すぐできる!対話力を育む保育
副書名ヨミ スグ デキル タイワリョク オ ハグクム ホイク
内容紹介 子どもが輪になって対話活動をする「こどもかいぎ」。明確な答えや結論は出さなくとも、「正解のない世界」で生きていくための対話力や、自分も他者も大切にする人間性を育む「こどもかいぎ」実践のノウハウを集大成する。
著者紹介 中央大学法学部卒。フリーランスの映像クリエイターとして、テレビ向けドキュメンタリーやプロモーション映像などを制作。著書に「オネエ産婦人科」など。
件名1 保育
件名2 会議・討論のしかた

(他の紹介)内容紹介 映画『こどもかいぎ』を観た人も、観ていない人も「こどもかいぎ」始めてみませんか?子どもに「かいぎ」は無理?いえいえ、そんなことはありません!子どもたちの中には、言いたいこと、聴いてほしいことがいっぱい。小さいころから「対話」活動をたくさん積み重ねて家族や友達、周りの人と、言葉で分かり合える力が備わればきっと、日本の、世界の未来は変わります!
(他の紹介)目次 第1章 「こどもかいぎ」って何ですか?
第2章 みんなはどんな「対話の場」を作っているの〜?事例紹介しちゃいます!
第3章 なぜ「対話」なのか?効果がスゴいんです!
第4章 「こどもかいぎ」の実践方法(ファシリテーション)
第5章 話し合うトピック
第6章 「こどもかいぎ」運営のご注意点
第7章 子どもたちとの対話例と解説
第8章 「こんな時どうする?」ハプニングを楽しむ方法
(他の紹介)著者紹介 豪田 トモ
 中央大学法学部卒。6年間のサラリーマン生活の後、29歳でカナダ・バンクーバーへ渡り4年間、映画製作の修行をする。帰国後はフリーランスの映像クリエイターとして、テレビ向けドキュメンタリーやプロモーション映像などを制作。1児の父(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
成川 宏子
 短大卒業後、12年ほど幼稚園等に勤務。その後、2010年に認定NPO法人フローレンスに入職し、「おうち保育園」で保育スタッフとして勤務、3園の園長を経験する。2017年度からはフローレンス初の0〜5歳児が通う認可保育所「みんなのみらいをつくる保育園東雲」の園長に就任。法人の保育施設全体で「みんなの未来をつくることに自ら参加し、貢献し、そして楽しむ心を育む」ことを理念に掲げ、「シチズンシップ保育」を実践している。その一環として子どもたちの対話活動である「サークルタイム」や「ピースフルスクール・プログラム」に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。