検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

任那・加耶の正体 古代日本外交の蹉跌

著者名 関 裕二/著
著者名ヨミ セキ ユウジ
出版者 河出書房新社
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111778682一般図書210.3//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

関 裕二
2023
210.3 210.3
日本-歴史-古代 日本-対外関係-朝鮮-歴史 任那

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111622665
書誌種別 図書(和書)
著者名 関 裕二/著
著者名ヨミ セキ ユウジ
出版者 河出書房新社
出版年月 2023.11
ページ数 206p
大きさ 19cm
ISBN 4-309-22904-1
分類記号 210.3
タイトル 任那・加耶の正体 古代日本外交の蹉跌
書名ヨミ ミマナ カヤ ノ ショウタイ
副書名 古代日本外交の蹉跌
副書名ヨミ コダイ ニホン ガイコウ ノ サテツ
内容紹介 古代朝鮮南部の小国家「任那(加耶)」とは、何だったのか、なぜ滅んだのか? 任那日本府は実在したのか? 古くて新しい課題、日韓関係の根幹ともいえる難題に考古学の知見なども絡めて挑む。
著者紹介 千葉県柏市生まれ。歴史作家。武蔵野学院大学日本総合研究所スペシャル・アカデミック・フェロー。著書に「スサノヲの正体」「日本、中国、朝鮮 古代史の謎を解く」など。
件名1 日本-歴史-古代
件名2 日本-対外関係-朝鮮-歴史
件名3 任那

(他の紹介)内容紹介 古代史上、日本においてもっとも大切な同盟国は、なぜ滅亡したのか?四世紀の朝鮮半島最南部に成立し、鉄と交易によって繁栄を誇った任那(加耶)は、562年に滅んだ。その滅亡の危機を招いたのは、ヤマト政権だった!『日本書紀』が記録できなかった理由とは何か?謎のベールに包まれたまぼろしの王国、その悲劇の真相に迫る!
(他の紹介)目次 第1章 まぼろしの王国・加耶(加耶という謎
朝鮮半島の歴史 ほか)
第2章 加耶と倭の接点(なぜ加耶と日本は仲がよかったのか
神話に残された朝鮮半島とのつながり ほか)
第3章 任那(加耶)衰退への道(加耶滅亡の原因を探る
安羅(阿羅)をめぐる攻防の謎 ほか)
第4章 加耶滅亡に至る経緯(加耶滅亡直前の日本情勢
改革者雄略天皇の登場 ほか)
終章 なぜ加耶は滅びたのか(加耶滅亡の謎を解く鍵
昔于老と浦上八国と神功皇后 ほか)
(他の紹介)著者紹介 関 裕二
 1959年、千葉県柏市生まれ、育ちは東京都板橋区。歴史作家。武蔵野学院大学日本総合研究所スペシャル・アカデミック・フェロー。仏教美術に魅了され、奈良に追いつめたことをきつかけに日本古代史を研究。以後、古代をテーマに意欲的な執筆活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。