検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

たった2℃で… 地球の気温上昇がもたらす環境災害

著者名 キム ファン/文
著者名ヨミ キム ファン
出版者 童心社
出版年月 2024.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121341937児童図書519//新刊棚通常貸出貸出中  ×
2 佐野0320997513児童図書51//新刊棚貸出禁止在庫  ×
3 佐野0320997521児童図書51//新刊棚通常貸出貸出中  ×
4 舎人0420945347児童図書519//開架-児童通常貸出貸出中  ×
5 保塚0520922758児童図書519//開架-児童通常貸出貸出中  ×
6 江北0621043934児童図書51//開架-児童通常貸出貸出中  ×
7 花畑0720992239児童図書E/くらし/茶開架-児童通常貸出貸出中  ×
8 興本1020860266児童図書51//新刊棚通常貸出貸出中  ×
9 中央1222821421児童図書E403/キム/開架-児童通常貸出貸出中  ×
10 中央1222852046児童図書E403/キム/新刊棚2通常貸出貸出中  ×
11 中央1223193838児童図書CE403/キム/閉架-調べ通常貸出貸出中  ×
12 梅田1320720939児童図書E903/キム/新刊棚通常貸出貸出中  ×
13 江南1520543339児童図書519//新刊棚通常貸出貸出中  ×
14 新田1620544963児童図書51//環境開架-児童通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
E E
地球温暖化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111667114
書誌種別 図書(児童)
著者名 キム ファン/文   チョン ジンギョン/絵
著者名ヨミ キム ファン チョン ジンギョン
出版者 童心社
出版年月 2024.5
ページ数 [33p]
大きさ 29cm
ISBN 4-494-01256-5
分類記号 E
タイトル たった2℃で… 地球の気温上昇がもたらす環境災害
書名ヨミ タッタ ニドシー デ
副書名 地球の気温上昇がもたらす環境災害
副書名ヨミ チキュウ ノ キオン ジョウショウ ガ モタラス カンキョウ サイガイ
内容紹介 地球の平均気温が2℃あがると、環境災害がはじまる。地球の気温上昇をとめろ! 地球温暖化による環境の変化がもたらす生きものたちへの重大な危機を、絵で直感的にわかりやすく表現した絵本。
著者紹介 京都市生まれ。自然科学分野の絵本や読み物を多く手がける。「カヤネズミのおかあさん」で第54回五山賞受賞。
件名1 地球温暖化

(他の紹介)内容紹介 地球の平均気温が2℃あがると、環境災害がはじまる。人間は、野外活動ができなくなる。海の魚たちの大量死、大移動がおこる。海の生きものの種の25%がくらすサンゴ礁がきえる。虫が、ばくはつてきにふえて生態系の混乱がおこる。そして…
(他の紹介)著者紹介 キム ファン
 1960年京都市生まれ。自然科学分野の絵本や読み物を多く手がける。『サクラ―日本から韓国へ渡ったゾウたちの物語』(Gakken)で、第1回子どものための感動ノンフィクション大賞最優秀作品。紙芝居『カヤネズミのおかあさん』(童心社)で、第54回五山賞受賞。韓国でCJ絵本賞を受賞した『すばこ』(ほるぷ出版)が、第63回青少年読書感想文全国コンクール課題図書に。『ひとがつくったどうぶつの道』(ほるぷ出版)で、韓国出版文賞を受賞するなど、日韓で著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。