検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

日本史のなかの宮城県 身近な史跡・文化財を通して、地域の歴史と文化を読み直す 関口 重樹/編

著者名
山川出版社 東京 2024.8 19cm 191p ¥¥1800
出版者
分類:212.3
日本史のなかの宮城県      身近な史跡・文化財を通して、地域の歴史と文化を読み直す
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
里浜の縄文人、律令国家と多賀城、歴史を紡ぐ松島、伊達文化、世界農業遺産・大崎耕土、化石の宝庫・南三陸町…。豊かな自然に恵まれた東北地方の拠点・宮城県の身近な史跡・文化財を通して、地域の歴史と文化を読み直す。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1001111690914
書誌種別
図書(和書)
著者名
関口 重樹/編
著者名ヨミ
セキグチ シゲキ
出版者
山川出版社
出版年月
2024.8
ページ数
191p
大きさ
19cm
ISBN
4-634-24905-9
分類記号
212.3
書名
日本史のなかの宮城県 身近な史跡・文化財を通して、地域の歴史と文化を読み直す
書名ヨミ
ニホンシ ノ ナカ ノ ミヤギケン
副書名
身近な史跡・文化財を通して、地域の歴史と文化を読み直す
副書名ヨミ
ミジカ ナ シセキ ブンカザイ オ トオシテ チイキ ノ レキシ ト ブンカ オ ヨミナオス
著者紹介
宮城県多賀城跡調査研究所上席主任研究員。
件名1
宮城県-歴史

資料情報

1
所蔵館 
東和 
資料種別 
一般図書 
配架場所 
開架 
状態 
在庫 
資料番号 
0212091235 
請求記号 
212// 
帯出区分 
通常貸出 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
中央 
資料種別 
一般図書 
配架場所 
開架 
状態 
在庫 
資料番号 
1218266839 
請求記号 
212.3/ニ/ 
帯出区分 
通常貸出 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。