検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

n体問題と変分法 周期解をめぐって

著者名 柴山 允瑠/著
著者名ヨミ シバヤマ ミツル
出版者 日本評論社
出版年月 2024.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1218272340一般図書423.1/シ/新刊棚1通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
力学 多体問題 変分法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111698556
書誌種別 図書(和書)
著者名 柴山 允瑠/著
著者名ヨミ シバヤマ ミツル
出版者 日本評論社
出版年月 2024.10
ページ数 8,255p
大きさ 21cm
ISBN 4-535-79014-8
分類記号 423.1
タイトル n体問題と変分法 周期解をめぐって
書名ヨミ エヌタイ モンダイ ト ヘンブンホウ
副書名 周期解をめぐって
副書名ヨミ シュウキカイ オ メグッテ
内容紹介 相互作用するn個の物体の運動を扱う「n体問題」。力学の変分構造の基礎、力学におけるさまざまな軌道の存在を示しながら、n体問題の周期解、特に8の字解の存在証明を詳しく紹介する。
件名1 力学
件名2 多体問題
件名3 変分法

(他の紹介)内容紹介 変分法が明らかにする不思議な解の存在。相互作用するn個の物体の運動を扱う「n体問題」。3体以上だと一般には解けないが、近年になって、3つの物体が8の字の上を周回する「8の字解」が発見される。その後、変分法を用いて厳密にその存在が証明された。変分法の基礎から説き起こし、8の字解を始めとする周期軌道の存在証明を詳しく解説!
(他の紹介)目次 第1章 力学と変分原理
第2章 最小点の存在
第3章 固定端点条件を満たす解
第4章 周期的ポテンシャル系の周期解
第5章 特異点を持つポテンシャル系における周期解
第6章 n体問題の中心配置と自己相似解
第7章 3体問題の8の字解
第8章 n体問題の舞踏解
第9章 最小点の存在証明
第10章 力学におけるさまざまな変分構造
(他の紹介)著者紹介 柴山 允瑠
 2007年、京都大学大学院理学研究科博士後期課程修了。博士(理学)。京都大学数理解析研究所研究員(COE)・同特定研究員(グローバルCOE)、大阪大学大学院基礎工学研究科講師を経て、京都大学大学院情報学研究科准教授。専門は、ハミルトン力学系、変分問題、天体力学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。