検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

Q&A広告宣伝・景品表示に関する法律と実務 景品表示法及び消費者関係法を踏まえた広告表現と販促活動・キャンペーンに関する実務解説 改訂

著者名 波光 巖/著
著者名ヨミ ハコウ イワオ
出版者 日本加除出版
出版年月 2024.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911721637一般図書674//開架通常貸出在庫 
2 中央1218272308一般図書674/キ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
674 674
広告-法令 不当景品類及び不当表示防止法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111710125
書誌種別 図書(和書)
著者名 波光 巖/著   横田 直和/著   小畑 徳彦/著   高橋 省三/著
著者名ヨミ ハコウ イワオ ヨコタ ナオカズ オバタ トクヒコ タカハシ ショウゾウ
出版者 日本加除出版
出版年月 2024.11
ページ数 21,505p
大きさ 21cm
ISBN 4-8178-4978-6
分類記号 674
タイトル Q&A広告宣伝・景品表示に関する法律と実務 景品表示法及び消費者関係法を踏まえた広告表現と販促活動・キャンペーンに関する実務解説 改訂
書名ヨミ キュー アンド エー コウコク センデン ケイヒン ヒョウジ ニ カンスル ホウリツ ト ジツム
副書名 景品表示法及び消費者関係法を踏まえた広告表現と販促活動・キャンペーンに関する実務解説
副書名ヨミ ケイヒン ヒョウジホウ オヨビ ショウヒシャ カンケイホウ オ フマエタ コウコク ヒョウゲン ト ハンソク カツドウ キャンペーン ニ カンスル ジツム カイセツ
内容紹介 景品表示法や消費者契約法、特定商取引法など、広告宣伝に関連する法律を横断的に、Q&A形式でわかりやすく解説する。重要な通知、ガイドライン、判例等も多数収録。令和5年改正景品表示法、ステマ告示などを反映。
著者紹介 元弁護士。共著に「Q&A業務委託・企業間取引における法律と実務」など。
件名1 広告-法令
件名2 不当景品類及び不当表示防止法

(他の紹介)内容紹介 令和5年改正景品表示法(確約手続etc.)、ステマ告示などの最新情報を反映!広告宣伝に関わる実務家・企業関係者が読むべき1冊!あらゆる業界・製品について関連する法律(消費者契約法・特定商取引法・食品表示法・健康増進法・不正競争防止法等)ともに網羅し解説。全111問。重要な通知、ガイドライン、判例等、多数収録。
(他の紹介)目次 第1章 広告表示規制総論
第2章 景品表示法による表示・景品規制
第3章 消費者契約法
第4章 特定商取引法
第5章 割賦販売法
第6章 食品表示法
第7章 その他の法律
第8章 不正競争防止法による広告表示の規制
(他の紹介)著者紹介 波光 巖
 元弁護士。昭和39年4月公正取引委員会事務局審査部第一審査。令和5年3月第一東京弁護士会弁護士登録を申請により登録取消(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
横田 直和
 関西大学名誉教授。昭和52年4月公正取引委員会事務局経済部調整課。令和3年4月関西大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小畑 徳彦
 元流通科学大学商学部教授。一般社団法人D2Cエキスパート協会代表理事。伊倉総合法律事務所顧問。昭和53年4月公正取引委員会事務局官房総務課。令和6年4月一般社団法人D2Cエキスパート協会代表理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高橋 省三
 元名古屋経済大学法学部教授。元一般社団法人自動車公正取引協議会参与。昭和56年4月公正取引委員会事務局官房総務課。令和6年4月名古屋経済大学大学院法学研究科非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。