検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

決定版学び直しのカイゼン全書 「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる

著者名 中崎 勝/著
著者名ヨミ ナカザキ マサル
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2025.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112402219一般図書509//新刊棚通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
549 549

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111725868
書誌種別 図書(和書)
著者名 中崎 勝/著
著者名ヨミ ナカザキ マサル
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2025.1
ページ数 351p
大きさ 21cm
ISBN 4-526-08367-9
分類記号 509.6
書名 決定版学び直しのカイゼン全書 「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる
書名ヨミ ケッテイバン マナビナオシ ノ カイゼン ゼンショ
副書名 「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる
副書名ヨミ ゲンバ ノ プロ ディーエックス リーダー オ ソダテル
内容紹介 「確実に即効くアナログ改善」「現場になじむデジタル改善」「自立を促すモラルアップ」で革新! ものづくりの業務を根本的に変える21のツールとその適用法を図とともに紹介する。カイゼン「お役立ち」シートも収録。
著者紹介 慶応義塾大学工学部卒業。株式会社ロンド・アプリウェアサービス代表取締役社長。海外も含め48社6団体(財団、協会)でコンサルティングを実施。
件名1 生産管理

(他の紹介)内容紹介 私たちは電子が持つ電荷の性質を、電流として利用してきた。しかし、電子にはもう一つ、磁石の源になる「自転のような」スピンの性質がある。昨今、このスピンが流れることがわかり、それを記述する新しい物理法則の確立や、従来の法則の修正に迫られている。スピン流は量子コンピューターや超低消費コンピューター、新しい発電、超高感度センサー等、次世代テクノロジーへの応用とともに、暗黒物質検出など未解決問題にも迫り得る可能性を秘めている。
(他の紹介)目次 第1章 スピンとは何か
第2章 電荷が流れる電流、スピンが流れるスピン流
第3章 利用するためには計測を
第4章 スピン流の物理学が始まる
第5章 物質の性質をコントロールする
第6章 トポロジカル絶縁体は実在するか
第7章 スピン流で新たな物理法則が拡がる
第8章 スピン流は社会をどう変えるか
(他の紹介)著者紹介 齊藤 英治
 東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻教授。1971年、東京都生まれ。博士(工学)。東京大学工学部物理工学科卒業、同大学院工学系研究科物理工学専攻博士課程修了。慶應義塾大学理工学部物理学科助手などを経て、2009年、東北大学金属材料研究所教授、18年から現職。日本学術振興会賞(11年)、日本学士院賞(22年)など多くの賞を受賞。14年から科学技術振興機構「戦略的創造研究推進事業総括実施型研究(ERATO)」研究総括(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。