検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711864033一般図書491//新刊棚1通常貸出貸出中  ×
2 やよい0812062859一般図書491.3//新刊棚通常貸出貸出中  ×

書誌情報サマリ

タイトル

つぼみ・たね・はっぱ…しょくぶつこれ、なあに? 7 なんのくき?

著者名 斎木 健一/監修
著者名ヨミ サイキ ケンイチ
出版者 ポプラ社
出版年月 2024.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

櫻井 武
2025
213.61 213.6106

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111748125
書誌種別 電子書籍
著者名 斎木 健一/監修   白坂 洋一/監修
著者名ヨミ サイキ ケンイチ シラサカ ヨウイチ
出版者 ポプラ社
出版年月 2024.4
ページ数 39p
ISBN 4-591-18065-5
分類記号 470
タイトル つぼみ・たね・はっぱ…しょくぶつこれ、なあに? 7 なんのくき?
書名ヨミ ツボミ タネ ハッパ ショクブツ コレ ナアニ
内容紹介 これは、なんのくきでしょう? とげだらけのくき、筆のようなかたちのくきなど、いろいろなくきが大迫力の写真で登場。クイズ形式で、不思議なくきの生態を楽しく学べます。コピーして使えるワークシート付き。
件名1 植物

(他の紹介)内容紹介 渋谷・原宿・青山・表参道など激変する渋谷エリアの過去と現在。定点写真集の決定版!!レトロで貴重な写真を多数収録!
(他の紹介)目次 第1章 渋谷駅周辺1:渋谷駅・宮益坂(渋谷駅前
玉電渋谷駅付近 ほか)
第2章 渋谷駅周辺2:渋谷川・河骨川・宇田川(春の小川の河骨川
河骨川 ほか)
第3章 渋谷駅周辺3:公園通り・宇田川町(建設中の玉電ビル
焼け跡の家庭菜園 ほか)
第4章 渋谷・恵比寿・広尾周辺(道玄坂
百軒店 ほか)
第5章 青山・表参道・原宿周辺(官園二号地
東京英和学校 ほか)
(他の紹介)著者紹介 鷹野 晃
 1960年札幌生まれ。主に人物ポートレート、旅の撮影を雑誌・企業PR誌などを中心に活動。ライフワークとして東京を独自の視点で撮り続けている。NHKの番組「美の壺」「ジャパノロジープラス」などに夕暮れや屋上散歩の案内人として出演。2013年から写真倶楽部「フォト森下」で講師を担当。2017年から動画と写真で東京を記録する「東京観測記」をFacebookにほぼ週刊で発信。2022年から「写真サークル 江戸東京散歩」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。