検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ふきのとうずかん

著者名 多田 多恵子/監修
著者名ヨミ タダ タエコ
出版者 金の星社
出版年月 2024.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0421053422児童図書479//開架-児童通常貸出在庫 
2 保塚0521014852児童図書479.9//開架-児童通常貸出在庫 
3 花畑0721000164児童図書479//新刊棚通常貸出在庫 
4 やよい0820918175児童図書47//開架-児童通常貸出在庫 
5 中央1222842534児童図書479/フ/開架-児童通常貸出在庫 
6 中央1222846097児童図書C479/フ/閉架-調べ通常貸出在庫 
7 新田1620543171児童図書47//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

多田 多恵子
2024
著作権

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111716919
書誌種別 図書(児童)
著者名 多田 多恵子/監修
著者名ヨミ タダ タエコ
出版者 金の星社
出版年月 2024.12
ページ数 79p
大きさ 29cm
ISBN 4-323-04160-5
分類記号 479.995
タイトル ふきのとうずかん
書名ヨミ フキノトウ ズカン
内容紹介 「ふきのとう」はふきの花のこと。地下茎でつながる花と葉、花の構造等、ふきの生態を詳しく解説。名人が教えるふきのとうの見つけ方、ふきのとうの天ぷらなどのレシピなども紹介。見返しにコピーして使うきろくカード付き。
件名1 ふき

(他の紹介)目次 ふきのとうって知ってる?
ふきのとうをさがしてみよう
ふきのとうはふきの花なんだ!
ふきの葉はどこにあるの?
ふきのとうとふきの葉は地下でつながっている
ふきのとうは小さな花の集まり
花がさいたら、どうなるの?
せが高くなって「とう」が立つ
めすの花がたねをつくる
わた毛をつけたたねがとんでいく
おばなとめばながべつのかぶにさくなかま
ふきのとうのいろいろなよび名
なんで「ふき」っていうの?
ふきの葉っぱであそぼう!
人より大きなふきを発見したよ!
ふきとふきのとうのれきし
名前に「ふき」とつく植物たち
ふきを育てて全国にとどける
ふきがお店にならぶまで
ふきのとうってどんなあじ?〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 多田 多恵子
 植物生態学者。東京大学大学院博士課程修了、理学博士。本の執筆、大学教育、一般向けの自然観察会、NHKラジオ「子ども科学電話相談」やNHK Eテレ「趣味どきっ!道草さんぽ」への出演など、幅広く活動している。植物科学の普及に貢献した功績により、2021年松下正治記念賞、2022年度日本植物学会特別賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。