検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

イズム経営 社員からも顧客からも愛される企業文化のつくり方

著者名 山崎 大輔/著
著者名ヨミ ヤマザキ ダイスケ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2025.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112401500一般図書335//新刊棚通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
674.6 674.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111722609
書誌種別 図書(和書)
著者名 山崎 大輔/著
著者名ヨミ ヤマザキ ダイスケ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2025.1
ページ数 207p
大きさ 19cm
ISBN 4-478-12046-0
分類記号 674.6
タイトル イズム経営 社員からも顧客からも愛される企業文化のつくり方
書名ヨミ イズム ケイエイ
副書名 社員からも顧客からも愛される企業文化のつくり方
副書名ヨミ シャイン カラ モ コキャク カラ モ アイサレル キギョウ ブンカ ノ ツクリカタ
内容紹介 理念より、パーパスより、大切なものとは。短期上場、今も急成長を続けるレントラックスが実践する「イズム(理念・哲学)経営」について、代表取締役社長が自身の経験を交えながら語る。
著者紹介 東京都生まれ。駒澤大学卒業。レントラックス代表取締役社長。
件名1 レントラックス

(他の紹介)内容紹介 理念より、パーパスより、大切なものがある。短期上場、今も急成長を続けるレントラックスの経営論。イズムが社内にしっかり浸透していると、事業承継はスムーズになります。なぜなら、後継者は「イズムを最も高いレベルで体現している/体現できる人は誰か?」という観点からシンプルに選べますし、選んだ後継者とイズムのすり合わせができている分、会社の目指す方向をゼロから伝える必要がなくなるからです。また、イズムを高いレベルで体現できる人が後継者であれば、代替わりしても、社内や取引先から不安や不満の声が上がることもないでしょう。
(他の紹介)目次 第1章 革命前夜(就活時代は「早く仕事したい」「このエネルギーを早くぶつけたい」
新卒研修は「1位を取るのが当たり前と捉える」 ほか)
第2章 カリスマ社長と歩んだ上場への道(レントラックスの四つの事業
入社後に直面した「競合との競争激化の壁」 ほか)
第3章 イズムを育て、重ね、浸透させる(突然の「社長を交代しないか」
クライアントのロイヤリティーをキープする工夫 ほか)
第4章 イズムの先に(レントラックスの未来
「社員からも顧客からも愛される企業」になるために ほか)
(他の紹介)著者紹介 山﨑 大輔
 1981年、東京都に生まれる。駒澤大学卒業後、ガリバーインターナショナル(現・IDOM)入社。その後、スカウトを受けてカービュー(現・LINEヤフー)に入社し、国内、海外、SNSの各事業の営業責任者を経験。2012年、レントラックスに入社し、東証マザーズ上場に大きく貢献。メディア事業部営業グループリーダー、副社長執行役員を歴任し、代表取締役社長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。