検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

原発と司法 岩波ブックレット No.1103 国の責任を認めない最高裁判決の罪

著者名 樋口 英明/著
著者名ヨミ ヒグチ ヒデアキ
出版者 岩波書店
出版年月 2025.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1218288684一般図書543.5/ヒ/新刊棚1通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
543.5 543.5
原子力発電 司法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111722937
書誌種別 図書(和書)
著者名 樋口 英明/著
著者名ヨミ ヒグチ ヒデアキ
出版者 岩波書店
出版年月 2025.1
ページ数 68p
大きさ 21cm
ISBN 4-00-271103-4
分類記号 543.5
タイトル 原発と司法 岩波ブックレット No.1103 国の責任を認めない最高裁判決の罪
書名ヨミ ゲンパツ ト シホウ
副書名 国の責任を認めない最高裁判決の罪
副書名ヨミ クニ ノ セキニン オ ミトメナイ サイコウサイ ハンケツ ノ ツミ
内容紹介 大飯原発3、4号機の運転差し止め判決を出した元裁判官が、「原発問題は難しい」「原発はそれなりに安全」といった「先入観」を氷解させ、原発を巡る問題の本質に迫る。講演録を加筆し書籍化。
著者紹介 三重県生まれ。京都大学法学部卒業。名古屋家裁部総括判事などをつとめた。著書に「原発を止めた裁判官による保守のための原発入門」など。
件名1 原子力発電
件名2 司法

(他の紹介)内容紹介 この本は原発に関心をもつすべての方のための入門書です。筆者は元裁判官。国の顔色をうかがう司法を変えねばならないことが分かります。
(他の紹介)目次 令和6年の能登半島地震
珠洲原発
志賀原発
2007年能登半島地震と井戸判決
福島原発事故後に提起された志賀原発の運転差止裁判
原発の運転を止めるべき理由
我が国の原発の耐震性
南海トラフ巨大地震と原発
私が講演を引き受けた理由
先入観と原発の本質
原発の本質
2022年6月17日最高裁判決
福島原発事故の状況
4号機の奇跡
本件訴訟の争点と多数意見
多数意見の問題点
多数意見の前半(事故前の津波対策)
多数意見の後半(防潮堤の高さ)
三浦反対意見
多数意見と三浦意見の対比〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 樋口 英明
 1952年三重県生まれ。京都大学法学部卒業。1983年裁判官任官、大阪高裁、名古屋地裁、名古屋家裁部総括判事などを歴任。2017年定年退官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。