検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

初歩からの情報科学 放送大学教材

著者名 辰己 丈夫/編著
著者名ヨミ タツミ タケオ
出版者 放送大学教育振興会
出版年月 2025.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1218286944一般図書007/タ/開架貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
007 007
情報科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111735193
書誌種別 図書(和書)
著者名 辰己 丈夫/編著   高岡 詠子/編著
著者名ヨミ タツミ タケオ タカオカ エイコ
出版者 放送大学教育振興会
出版年月 2025.3
ページ数 9,304p
大きさ 21cm
ISBN 4-595-32527-4
分類記号 007
タイトル 初歩からの情報科学 放送大学教材
書名ヨミ ショホ カラ ノ ジョウホウ カガク
内容紹介 数の記述、情報のデジタル表現、アルゴリズム、統計、プログラミング、ネットワークなどの学問的背景や、実際の機器の動作の仕組み、人間との関わりなどについて、図表などを用いてわかりやすく解説する。演習課題も掲載。
著者紹介 放送大学教授。
件名1 情報科学

(他の紹介)目次 人間の活動と数の表し方
二進法・ビット・整数の計算
計算のしかけ
絵と音を計算する
確率と情報量
おはなしコンピュータ
基本的なプログラミング
応用プログラミング
いろいろなアルゴリズム
ネットワーク・インターネット
データベース
見えない情報技術
プログラミングを利用したシミュレーション
ひとにやさしい情報システム
HCIとUX
付録 演習課題の解答
(他の紹介)著者紹介 辰己 丈夫
 1997年早稲田大学大学院理工学研究科数学専攻博士後期課程退学。現在、放送大学教授、東京大学非常勤講師、千葉大学非常勤講師、多摩美術大学非常勤講師、岡山大学(集中講義)非常勤講師、博士(システムズ・マネジメント)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高岡 詠子
 1990年慶應義塾大学理工学部数理科学科卒業。現在、上智大学理工学部教授、放送大学客員教授、明治学院大学非常勤講師、日本学術会議連携会員、情報処理学会フェロー。専門:医療/環境/教育への貢献を目的としたデータベース、アプリケーション開発、情報教育、自然言語処理、医療情報学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。