検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

詳解現代地図 2025-2026 最新版

著者名 二宮書店編集部/著
著者名ヨミ ニノミヤ ショテン ヘンシュウブ
出版者 二宮書店
出版年月 2025.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江南1511055202一般図書290//地図通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
290.38 290.38
日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111733349
書誌種別 図書(和書)
著者名 二宮書店編集部/著
著者名ヨミ ニノミヤ ショテン ヘンシュウブ
出版者 二宮書店
出版年月 2025.3
ページ数 182p
大きさ 26cm
ISBN 4-8176-0530-6
分類記号 290.38
タイトル 詳解現代地図 2025-2026 最新版
書名ヨミ ショウカイ ゲンダイ チズ
副書名 最新版
副書名ヨミ サイシンバン
内容紹介 一般図と充実した主題図を織りまぜた構成の地図帳。主題図は分野別・地域別の両方の側面から立体的に知識を得ることができ、世界の諸問題を理解する上で役立つ。統計資料、地質年代表なども収録。
件名1 世界地図

(他の紹介)目次 これからの地誌の学び
日本地誌の見方、考え方
北海道―壮大なスケールの自然と大陸的風土
東北地方―豊かな自然とそれに育まれた地方文化
関東地方―変化を続ける巨大都市圏
中部地方―東と西を結ぶ回廊
近畿地方―各地の人々と資源が交わる地域
中国地方―中国山地がもたらす多様な自然、文化、社会
四国地方―4つの地域性が織りなす小島
九州地方―変わりゆく九州地方とその地域性の核心と革新
様々な姿からみた日本の地域像
日本の地誌は何に役立つか
(他の紹介)著者紹介 仁平 尊明
 1971年茨城県に生まれる。現在、東京都立大学都市環境学部教授。博士(理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
菊地 俊夫
 1955年栃木県に生まれる。現在、東京都立大学名誉教授、同大学プレミアム・カレッジ特任教授。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。