検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

お金と僕らの物語 知恵の実の物語

著者名 佐々木 裕平/著
著者名ヨミ ササキ ユウヘイ
出版者 Gakken
出版年月 2023.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112367529一般図書Y330//ティーンズ通常貸出在庫 
2 佐野0311753636一般図書330//ティーンズ通常貸出在庫 
3 保塚0511853376一般図書330//ティーンズ通常貸出在庫 
4 中央1218032371一般図書330/サ/ティーンズ通常貸出在庫 
5 江南1520452325児童図書330//ティーンズ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今泉 忠明
2025
518.52 518.52
廃棄物処理 資源再利用

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111593452
書誌種別 図書(児童)
著者名 佐々木 裕平/著
著者名ヨミ ササキ ユウヘイ
出版者 Gakken
出版年月 2023.8
ページ数 311p
大きさ 20cm
ISBN 4-05-205759-5
分類記号 330
書名 お金と僕らの物語 知恵の実の物語
書名ヨミ オカネ ト ボクラ ノ モノガタリ
副書名 知恵の実の物語
副書名ヨミ チエ ノ ミ ノ モノガタリ
内容紹介 お金の謎について知りたいという宇宙人にさらわれた中学生の正一たちは、渋沢栄一の「夢七訓」を手がかりにお金の秘密を探ることに…。お金とのつきあい方を、ストーリー形式で指南する。
著者紹介 金融教育研究所代表。1級ファイナンシャル・プランニング技能士。書籍・講演などを通して、金融教育の普及啓蒙活動に尽力。著書に「学校では教えない!お金を増やす授業」など。
件名1 経済

(他の紹介)目次 1 プラスチックの始まりって?
2 世界中がプラスチックごみだらけ
3 町なかのポイすてごみが、やがて海へ
4 プラスチックのここが問題1 劣化してマイクロプラスチックになり、有害物質を引きよせる
5 海を汚染するプラスチック
6 プラスチックのここが問題2 海の生きものの命をおびやかし、生態系までも汚染する
7 プラスチックのここが問題3 プラスチックがつくられたときの添加剤がとけて、人体に入りこむ
8 プラスチック、燃やす?リサイクルする?リユースする?9 プラスチック、まずリデュース!使う量をへらそう
10 バイオプラスチックと環境問題
(他の紹介)著者紹介 高田 秀重
 東京農工大学農学部環境資源科学科教授。国内外で、プラスチックと環境ホルモンの影響を調べ、研究をおこなっている。2005年から、世界各地の海岸でひろったマイクロプラスチックを集めて調査する「インターナショナル・ペレットウオッチ」を主宰し、世界各国で活動している。プラスチックと生ごみの焼却には反対で、プラスチックは使用をへらすこと、生ごみはコンポストをすすめている。プラスチックの問題を多くの人に向けて発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。