蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
刑法総論 法律学講座双書 第4版
|
著者名 |
西田 典之/著
|
著者名ヨミ |
ニシダ ノリユキ |
出版者 |
弘文堂
|
出版年月 |
2025.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
在架
|
1 |
鹿浜 | 0911726487 | 一般図書 | 326// | 開架 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001111742090 |
書誌種別 |
図書(和書) |
著者名 |
西田 典之/著
|
著者名ヨミ |
ニシダ ノリユキ |
出版者 |
弘文堂
|
出版年月 |
2025.4 |
ページ数 |
19,507p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-335-31563-3 |
分類記号 |
326.1
|
タイトル |
刑法総論 法律学講座双書 第4版 |
書名ヨミ |
ケイホウ ソウロン |
内容紹介 |
刑法とは何か、刑罰の目的、刑法の機能、犯罪論の体系、刑法の適用範囲などをわかりやすく解説。西田刑法学の真髄を講義の臨場感そのままに伝えるスタンダードテキスト。関連法の改正、重要判例を補訂した第4版。 |
著者紹介 |
熊本市生まれ。東京大学法学部卒業。元東京大学教授・元学習院大学教授。著書に「刑法各論」「共犯と身分」「刑法」など。 |
件名1 |
刑法
|
(他の紹介)内容紹介 |
刑法および関連法の改正、重要判例を補訂した最新版。西田・刑法学をやさしい語り口で明示し、理論刑法学の新しい地平を拓いた原著に最新の情報を加えた決定版。 |
(他の紹介)目次 |
刑法とは何か 刑罰の目的 刑法の機能 罪刑法定主義 犯罪論の体系 構成要件該当性 違法性 有責性 未遂犯 共犯論 罪数論 刑の適用 刑法の適用範囲 |
(他の紹介)著者紹介 |
西田 典之 1947年熊本市に生まれる。2013年逝去。元東京大学教授・元学習院大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 橋爪 隆 1970年愛知県に生まれる。現在、東京大学大学院法学政治学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目
目次
前のページへ