検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

タイトル

70歳からはじめる!スマホとLINEで毎日が楽しくなる本

著者名 青木 恵美/著
著者名ヨミ アオキ エミ
出版者 日経BP
出版年月 2025.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511893414一般図書007//メール・SNS新刊棚通常貸出貸出中  ×
2 江北0612082107一般図書007.3//新刊棚通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
2025
007.35 007.35

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111758006
書誌種別 図書(和書)
著者名 青木 恵美/著   日経PC21/編
著者名ヨミ アオキ エミ ニッケイ ピーシー ニジュウイチ
出版者 日経BP
出版年月 2025.6
ページ数 176p
大きさ 21cm
ISBN 4-296-20747-3
分類記号 007.353
タイトル 70歳からはじめる!スマホとLINEで毎日が楽しくなる本
書名ヨミ ナナジッサイ カラ ハジメル スマホ ト ライン デ マイニチ ガ タノシク ナル ホン
内容紹介 LINEの友だちになるには? 写真を撮ってみんなに送る方法は? 生活に役立つ便利ワザって? スマホを楽しく便利に活用するノウハウを「LINE編」「写真編」「インスタグラム編」「活用のヒント編」に分けて解説する。
著者紹介 長野県松本市出身。独学で始めたDTPがきっかけでIT関連の執筆を始める。著書に「インターネット手取り足取りトラブル解決」など。
件名1 ソーシャルネットワーキングサービス
件名2 スマートフォン

(他の紹介)内容紹介 日本初!CROの実践知を伝える1冊。富士通変革のラストピース、Wayfinders誕生の舞台裏。
(他の紹介)目次 第1章 TIGERの目覚め 緊急営業プロジェクトを行動変容のチャンスに(現実的な目標設定と権限委譲
行動変容とデータドリブン経営への転換 ほか)
第2章 精鋭たちに武器を授ける 経営者と対話できる顧客フロントへ(旧来の製販分離型組織の課題
顧客専任制とパーパスとの関係 ほか)
第3章 世界をより持続可能にしていく パーパス経営が生み出したFujitsu Uvance(海外デリバリーセンターの課題と対策
海外デリバリーセンターをニアショア開発拠点化 ほか)
第4章 水先案内人と未来を創る サステナブル事業をつなぐUvance Wayfinders(Wayfindersのサービス概要
コンサルティング機能を持つ意味と富士通の強み ほか)
対談 富士通の変革とラストピース「Uvance Wayfinders」とは Ridgelinez会長 今井俊哉×大西俊介 富士通副社長CRO(富士通はなぜ変革を必要としたのか
顧客と長期の信頼関係を作る最良の方法 ほか)
(他の紹介)著者紹介 大西 俊介
 富士通 執行役員副社長CRO、コンサルティング担当。1984年一橋大学経済学部卒業、日本電信電話に入社、NTTデータ、外資系コンサルティング会社などを経て、2013年、NTTデータグローバルソリューションズ代表取締役社長。2017年、インフォシスVice President日本代表。2019年、富士通に入社。2023年4月よりCRO兼グローバルカスタマーサクセスビジネスグループ長。CRO(最高収益責任者)として、フロント組織のガバナンス強化とグローバル横断で顧客のビジネス拡大をリードしている。2025年4月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。