検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

となりのクリハラリス たくましい開拓者から学ぶこと

著者名 田村 典子/著
著者名ヨミ タムラ ノリコ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2025.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1218324109一般図書489.4/タ/新刊棚1通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
489.475 489.475
りす

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111772651
書誌種別 図書(和書)
著者名 田村 典子/著
著者名ヨミ タムラ ノリコ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2025.8
ページ数 8,157,16p
大きさ 20cm
ISBN 4-13-063965-1
分類記号 489.475
タイトル となりのクリハラリス たくましい開拓者から学ぶこと
書名ヨミ トナリ ノ クリハラリス
副書名 たくましい開拓者から学ぶこと
副書名ヨミ タクマシイ カイタクシャ カラ マナブ コト
内容紹介 愛玩動物として日本に持ち込まれ、その後、野生動物として暮らすようになったクリハラリスは、どんな動物なのか? クリハラリスを追い続けた研究者が、生態や行動を解説するとともに、野生動物との共存への道を考察する。
著者紹介 東京都生まれ。東京都立大学大学院理学研究科博士課程修了。森林総合研究所多摩森林科学園研究専門員。理学博士。専門は動物生態学。著書に「リスの生態学」など。
件名1 りす

(他の紹介)内容紹介 愛玩動物か害獣か?それはとりあえず置いておいて、知っておきたいクリハラリスのはなし。身近な野生動物を通して考える、これからの動物と人間の関係。
(他の紹介)目次 第1章 クリハラリスとは
第2章 リスが見ている色の世界
第3章 リスが聞く音の世界
第4章 リスが感じる匂いと味覚の世界
第5章 リスと人間
第6章 たくましいクリハラリス
第7章 クリハラリスの今後


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。