検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

タイトル

光のとこにいてね 文春文庫 い115-1

著者名 一穂 ミチ/著
著者名ヨミ イチホ ミチ
出版者 文藝春秋
出版年月 2025.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411946668一般図書B913.6/いちほ/新刊棚通常貸出貸出中  ×
2 保塚0511894792一般図書/イチホ/新刊棚通常貸出貸出中  ×
3 興本1011754148一般図書913.6/イチホ/新刊棚通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111774185
書誌種別 図書(和書)
著者名 一穂 ミチ/著
著者名ヨミ イチホ ミチ
出版者 文藝春秋
出版年月 2025.9
ページ数 509p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-792409-6
分類記号 913.6
タイトル 光のとこにいてね 文春文庫 い115-1
書名ヨミ ヒカリ ノ トコ ニ イテネ
内容紹介 うらぶれた団地の片隅で出会った小学2年生の結珠と果遠。正反対の境遇に育ちながら、同じ孤独を抱える2人は強く惹かれ合うも、幸せな時間は唐突に終わりを迎える。8年後、名門女子校で思わぬ再会を果たした2人は-。

(他の紹介)内容紹介 保健委員のアッピーは、算数がちょっとにがて。とくに分数は、どっちが分母で、どっちが分子かわからなくなっちゃうし、先生が「分母が分子を分ける」なんていうから、おかあさんと子どもがおわかれすることを想像して、かなしくなるし。ところが、そんなアッピーが、算数がちょっとすきになったって?なにがあったのでしょう。
(他の紹介)著者紹介 小松原 宏子
 東京都生まれ。青山学院大学文学部英米文学科卒業。児童文学作家。大妻中学高等学校英語科講師。多摩大学グローバルスタディーズ学部講師。家庭文庫「ロールパン文庫」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
あわい
 東京都生まれ。武蔵野美術大学卒業後イラストレーターに。Web広告、書籍、雑誌の装画や挿絵などで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 光のとこにいてね   5-495
2 青い雛   ボーナス・トラック   497-503

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。