検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

その本は

著者名 又吉 直樹/著
著者名ヨミ マタヨシ ナオキ
出版者 ポプラ社
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112350491一般図書913.6/マタ・ナ/開架通常貸出貸出中  ×
2 東和0212042709一般図書/また/な開架通常貸出貸出中  ×
3 佐野0311736649一般図書913.6/マタヨシ/開架通常貸出在庫 
4 舎人0411883317一般図書913.6/またよ/開架通常貸出在庫 
5 保塚0511836819一般図書/マタヨシ/開架通常貸出貸出中  ×
6 江北0612027094一般図書913.6/マタヨ/開架通常貸出在庫 
7 花畑0711814905一般図書913.6/マタヨシ/ナ/開架通常貸出在庫 
8 鹿浜0911673465一般図書913.6/マタヨシ/開架通常貸出在庫 
9 興本1011691175一般図書913.6/マタヨシ/特集棚2通常貸出在庫 
10 伊興1111749907一般図書913.6/マタヨシ/開架通常貸出在庫 
11 中央1217960028一般図書913.6/マタ/開架通常貸出貸出中  ×
12 梅田1311555153一般図書913.6/マタヨ/開架通常貸出在庫 
13 江南1511023226一般図書913.6/マタ/新刊棚2通常貸出貸出中  ×
14 新田1611018993一般図書/また/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

又吉 直樹 ヨシタケ シンスケ
2022
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111504238
書誌種別 図書(和書)
著者名 又吉 直樹/著   ヨシタケ シンスケ/著
著者名ヨミ マタヨシ ナオキ ヨシタケ シンスケ
出版者 ポプラ社
出版年月 2022.7
ページ数 192p
大きさ 21cm
ISBN 4-591-17432-6
分類記号 913.6
タイトル その本は
書名ヨミ ソノ ホン ワ
内容紹介 本の好きな王様が、2人の男を城に呼び、「世界中をまわって「めずらしい本」の話を聞いてきてくれ」と言った。旅に出た2人の男は…。又吉直樹とヨシタケシンスケによる、笑えて泣けて胸を打たれる、本にまつわる物語。
著者紹介 1980年大阪府生まれ。吉本興業所属のお笑いコンビ「ピース」として活動。「火花」で芥川賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 本の好きな王様がいました。王様はもう年寄りで、目がほとんど見えません。王様は二人の男を城に呼び、言いました。「わしは本が好きだ。今までたくさんの本を読んだ。たいていの本は読んだつもりだ。しかし、目が悪くなり、もう本を読むことができない。でもわしは、本が好きだ。だから、本の話を、聞きたいのだ。お前たち、世界中をまわって『めずらしい本』について知っている者を探し出し、その者から、その本についての話を聞いてきてくれ。そしてその本の話を、わしに教えてほしいのだ」旅に出た二人の男は、たくさんの本の話を持ち帰り、王様のために夜ごと語り出した―。お笑い芸人で芥川賞作家の又吉直樹と、大人気の絵本作家ヨシタケシンスケによる、笑えて泣けて胸を打たれる、本にまつわる物語。
(他の紹介)著者紹介 又吉 直樹
 1980年大阪府寝屋川市生まれ。吉本興業所属のお笑いコンビ「ピース」として活動中。2015年に本格的な小説デビュー作『火花』で第153回芥川賞を受賞。同作は累計発行部数300万部以上のベストセラー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ヨシタケ シンスケ
 1973年神奈川県生まれ。筑波大学大学院芸術研究科総合造形コース修了。2013年『りんごかもしれない』で絵本作家デビュー。MOE絵本屋さん大賞、産経児童出版文化賞美術賞、ニューヨーク・タイムズ最優秀絵本賞、ボローニャ・ラガッツィ賞特別賞などを受賞し、海外でも様々な国で翻訳出版されている。2児の父(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。